自動ニュース作成G
不可能とされた「マツタケ人工栽培」、韓国が世界で初めて成功
http://japanese.joins.com/article/507/233507.html
2017-09-18 10:31:56
>韓国山林庁が使った技術はマツタケが生えた所に松の苗木を植えてマツタケの菌糸を感染させた後に広げる技術だ。こうして菌糸に感染した松の苗木をマツタケが生えない大きな松がある山に再び移植する。
>世界のさまざまな国でマツタケの人工栽培研究をしているがまだ成功した事例はない。これまでマツタケ人工栽培成功に最も近づいたのは日本で、1983年に広島林業試験場でマツタケ感染苗を利用し、1本のマツタケが生えたのがすべてだ。その後日本では同じ方法で1万本ほど感染苗を作ったが成功できなかった。
・なんだ日本が世界初だったんだ
・どっちもまだ「誤射かも知れない」レベルってことか。
・松茸消費量は日本が多いんだから、北朝鮮からの輸入に頼らずに済むようになれば良いな。
・「東洋圏では最高の味と香りを持つキノコとして人気を呼んでいる」日本以外でも有り難がって食べてるの?
・#1 再現方法が確立してないなら成功とは言えないかと。とはいえ、韓国の方もまだまだ怪しいな
・#0 韓国のことだから結局のところ嘘ってオチなんだろ?
・#3 うむ、マツタケと言えば北朝鮮の印象が強いhttps://togetter.com/li/1100440
・これは “人工栽培” というより一種の株分け。 このレベルならとっくに日本で成功させてる。
・昔の怪しい雑学本に、松茸の養殖は水に浮かべてやるので成功するとボール型になるはずみたいな話があったのを思い出して調べたけど、ちょっと違うこんなのしか出てこなかったhttp://m.kfoodstory.com/news/articleView.html?idxno=2967 朝鮮は茸の栽培が盛んなのかな。
・松茸菌は痩せた土地を好むので、ハゲ山などが多いのが有利なのかと。
・#10薪拾いとかで自然と山の掃除が出来ていたから昔はよく生えてた。マツタケの研究は食べる植える関連の研究ばかりでアメリカにとっくの昔に抜かされていたりする。