自動ニュース作成G
ジェフ千葉から消えた脂身と白米。 監督が持ち込んだ食事革命が凄い。
http://number.bunshun.jp/articles/-/828827
2017-09-09 21:54:30
>高橋悠太GMをはじめ、チームスタッフに有無も言わさず、献立の変更を指示。沖縄キャンプ2日目からメイン料理は1種類のみとなり、パスタのソースも消えた。食事の手配をするマネジャーの福島佑馬は、監督に言われるがままにホテル側へ細かくオーダーした。
>「肉の脂身を全てカットし、素焼きでお願いします。豚肉は一切なし。パスタはゆでるだけで大丈夫です。ソースはなしで、粉チーズとタバスコだけを置いてください。フルーツ、ドライフルーツ、ナッツ、ヨーグルトは用意してほしいです」
絶対まずそう。食事を変えるにしろ外人に献立任せちゃ駄目だろう
・プロアスリートって毎日フルマラソンぐらいのカロリー消費してるイメージなのでなんか意外
・朝食で700kcal取ってれば普通人から見ればかなりじゃね? 脂肪分を減らしたタンパク食と繊維質系にしたって事だろな。まあ、結果が出れば評価されるだろうけど、そうじゃないと…まあ。
・ドライフルーツとナッツって、結構カロリー高いのよ。
・パンクラスの食事かと思った。船木が本も出してたな
・#3 運動量がすごいから、カロリーとらないと逆に死ぬ
・糖質は摂るけどGI値が低いのもポイントかな
・日本のプロスポーツって個人でやっている以外はこういう食事管理してないっぽいんだよね。サッカーで食事制限と言えばネドベドが有名か。
・豚肉はなんでダメなんだろう
・脂身取らないのはいいけど硬い肉が顎を鍛えるためでないのなら、硬すぎない肉に調理するべき。材料、調味料を指示するのはできても監督は調理人じゃないのだから。
・硬い肉というのは、加熱で油を落とすという意味では
・♯8 ユダヤ教徒、またはイスラム教徒だったりしてw そうでなきゃ豚肉は美味いから食べすぎるって考えなのかも
・俺はアスリートじゃないからそうする必要はないとした上で、もしそれを強要されたら1週間で心の病気になると思う。
・#10 油を落とすことと肉が硬くなることはイコールじゃないと思う。単純に、肉を叩くだけでも柔らかくはなるし。脂分の少ない肉だけども美味しいものを食べてもらいたい。そんな料理人は探せば結構居ると思うしそういう努力は必要。
・肉が硬いのは単に赤身の部分だけってことだろう。刺しが入ってる牛肉に慣れてると固く感じる
・まあ、ジェフは現在J2で13位(暫定)だけどね
・#10 俺も#13の言う通りだと思う。顎を使うことに意味があるなら別だが、そこに意味が無いなら少しでも食事が苦痛にならないように肉を叩くなり細かく包丁を入れるなりパイナップルや舞茸等の酵素で柔らかくするなりサシのない赤身でも美味しく食べる調理の工夫はいくらでもある
・豚肉は基本、脂が美味しいので美味しくて脂とりたくなかったら食べない方がいい。酵素とか調理法で美味しくする方法もあるけど全部ハムっぽくなっちゃう。何となくだけど良質で不良なガソリンでも動く持久性の高い身体を作れるとは思う
・#17 ヒレでいいだろ脂少ないし。と言うかそこまで脂減らしたいなら鶏だろう。
・ほぅ、炭酸抜きコーラですか