Loading
自動ニュース作成G
森友・加計で頑張った民進党の支持率、ついに4.2%にまで低下
http://www.jiji.com/jc/graphics?p=ve_pol_politics-support-politicalparty
2017-06-18 12:13:33
民進党の支持率低下が止まらない
・目を引くのは、泡沫政党となった社民がわざわざ単独表記されていることと支持が0.5→0.3に落ちていることか。支持率1%以下の政党なんていい加減その他で良いだろ。
・人の悪口だけを言ってても信頼されるわけがない。その辺が、立派な大人で社会人であるはずの民進党議員はなぜわからないのか?
・支持率0になっても反省することない連中だよ。
・振り返れば公明党・・・支持率を落とし続ける民進党の姿が、まるで視聴率でテレビ東京に追い抜かされたフジテレビのようhttps://togetter.com/li/1120797
・×森友・加計で頑張った民進党 ○森友・加計しかやらなかった民進党
・また安倍に忖度した調査結果か。
・#6 という民進に忖度した妄想コメントですね分かります。
・0%になるまで頑張れ
・民進党のウザさはまるで群れるハエを払うようなウザさだ
・拒否するだけで働いてないからなぁ、維新の会とかしっかり話し合いして共謀罪の内容変えてたから有能
・また馬鹿な苦笑(kyuftr) が一人で頑張ってるな。
・自己紹介おめ
・#11 ワロタ
・#11 君疲れてるよ。ちょっと休め
・#11 タダー、あなた疲れてるのよ
・「 (kyuftr) また馬鹿な苦笑(kyuftr) が一人で頑張ってるな。」←前からこの手の現象が発生する理由を考えてるんだけど、思いつかない。想像の範疇の外側の出来事なのか
・#16 苦笑と言われるのが嫌だ。そうだ相手に苦笑と言えば嫌がるだろう。とかじゃない?
・#16 普通の人は無視するようなノイズの相手してるからだろ。
・出たよ例外の人
・複数のキャラを演じて煽ろうとしてる時に相手と自分を間違えてるだけだろ
・苦笑とアンチのコピペコメントが並びだすとコメント欄が事実上死んでしまうからな。
・生き残るために反自民層に絞ったパフォーマンスを個々の政治家がやっているようにしかみえない。
・なんでこんな人口少ないところでいつまでも一生懸命張り付いてそんな作業してるんだろうね。10年前ならもう少し気持ちはわかるところも有ったんだけど。
・はてなとかFacebookとかTwitterならこのレベルでも仲間がつくからそっちに行けばいいのに。それとももうかけもちしてんのかな
・苦笑に主張があると思うからわからないんだよ。無いの、そんなものは。俺らの大半と逆側に味方になって突っ込まれたいだけ。構ってほしいだけ。よそじゃスルーされるレベルなのを相手にしてるのがいるからいつまでもいるわけ。
・苦笑は、ネット上になら自分の居場所があると思ってiMacを買ったのに、他のサイト(Macのコミュニティ等)ではどこ行っても結局疎外感を感じて逃げて、自アンの「匿名かつ仲良くしなくよくて、そこそこの人数がいる」所で荒らす事でようやくネットに自分の居場所を見つけた奴だから、本当にシカトしてれば済む話。大暴れするだろうが、そうなったら管理人次第。
・#26 なんだ、苦笑って要は人格障碍者か。
・「釣れた釣れた」と負け惜しみを言う事も出来ないぐらいショックだったんだな > #11
・この一ヶ月で民進党は0.8%支持率減らしたところ、自民党は1.9%も減らしているな。(笑)
・#29 このニュースの見所は自民の不祥事を攻めているはずの民進が支持率を落としている所なので。
・#29 一回で0.8%支持率が減るならあと5回やれば民進党の支持率は0になるね。ぜひとも頑張って欲しいものです。
・余談:内閣支持率急落、44.9%https://this.kiji.is/249068057493749762
・#31 その計算方法だと、6回目でマイナスに突入!?
・反省したら総括されて死んじゃうかなら >支持率0になっても反省することない連中
・民進党「中国共産党様のために、日本国民に不利益を与えること、日本人同士を仲たがいさせることが我々の仕事です」キリッ!
・#11 苦笑がまた敗北したのか
・#32 内閣支持率は急落してるかも知れんが、そもそも殆ど支持されてない野党の支持率がさらに下がってるわけでそっちのがさらにニュースバリューだと思う。