Loading
自動ニュース作成G
フィリピンミンダナオ島がISに軍事制圧されているという事実を一切報道しないマスコミ「初耳」「国民はナメられている」
https://togetter.com/li/1120336
2017-06-15 23:45:00
>しかしフィリピンのミンダナオ島で20万人が住む大都市がISとその支持者に軍事制圧されて住民は人間の盾にされ、大統領が全ての外遊をキャンセル、隣のインドネシアなんかも警戒レベル最高になってるというのに日本は呑気だなとTVを見て思う。
>まずその事実を一向に報道しないのが不思議。
・そういや、フィリピンのスツーカって、どうなったんだろうhttp://zapzapjp.com/39387977.html
・憲法改正とか共謀罪の追い風になるからかな
・はい、ではコメント欄の反応を見てみましょう『まとめ主はやたら煽るタイトルの偏向まとめ量産してPV稼いでるクズだぞ』『みなさんが大好きな朝日新聞サイトだけでもそれなりにありますが「一切報じない」ってどの程度報じたら満足なのですか?』『報道されてないよ、俺見てないもん そういうこと?』
・#3 の続き『島の一部の話なのに「ミンダナオ島がISに軍事制圧されている」。たびたび報道されているのに「一切報道しないマスコミ」。このような虚偽と誇張を鵜呑みにして「報道すると安倍政権に有利だからマスゴミが隠してるんだ!」。アホ、バカ、マヌケ。愚か者の見本。』『 連日トップニュースにならないと「報道」じゃないって言いたいの?』
・と、まあ結構ボロカスに叩かれてますな 後、関連 http://gnews.x0.com/20170616_000252/
・報道されるものを選択してるんだが、基準がつかめん。とりあえず、BSの海外ニュース見てる。事件ない時は平和な地域ネタやってるし
・このフォーマットのタイトルやたら量産さられてるけど同じ人なのか
・フィリピンって、日本人殺害くらいしかニュースにならない
・加えて、ジャーナリストの危険地域への渡航を非難するような政府と国民性があるからなぁ。
・フクバラハップ!
・まあ報道されてないは言いすぎだが、アジアの安全保障問題なので、せめて韓国大統領選挙と同じ位の時間を割いても良いとは思うな
・#9 あくまでプロとしてリスクを回避して行うから評価されるのであって人質になった時点でジャーナリストでもなく単に向こうみずで迷惑な人。しかもそれで政治的な要求をするとか論外。助ける義務はあるが批判するなと言うのは贔屓し過ぎ。
・#12 リスクは確率の問題だから、人質になったという結果だけ見て「向こうみずで迷惑な人」と決めつけるのには反対。
・#13 危険だから行くなと政府の再三の注意を受けてたが、大きなお世話だとネット上にメッセージを残して無視して政府の目をかいくぐるように危険地帯に侵入して捕まって人質になって金銭要求されるような無様な真似をした人がいたね。
・http://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000102120.html http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM29H33_Z20C17A5EAF000/ 自分から喜んで無知をひけらかしているにもかかわらず、より無知な人間から一定数の支持を受ける、優しい世界。
・こーいう手合いはワイドショーで取り上げられて初めて “報道された!” とか思う物なんだろう。
・#16 新聞一面とニュース番組とかはざざっと見ているけど、全く知らなかったわ。
・#16 報道するしないの判断はどこにあるんかねえ。歴史的にもミンダナオ島は戦前に日本人街があって関わり深かったってことも触れられたの聞かんし
・#18 政局に関係ある、特亜とアメリカに関係あるものが最優先事項であとはついで。
・正直BBCやCNNでもそこまで詳しくは取り上げられていない(日本の報道よりは詳しいが)。そしてそれに文句も出ている。けど「十分報じられてるじゃないか!お前らが見てないだけだ!」みたいな反応は海外では珍しいかも
・なぜIS「落ち武者」はフィリピン・ミンダナオ島を目指すか:グローバル・テロを受け入れるローカルな土壌https://news.yahoo.co.jp/byline/mutsujishoji/20170621-00072372/