自動ニュース作成G
日経新聞 島津翔記者、NVIDIAを謎の半導体メーカー呼ばわり
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/17/ai/051700001/
2017-05-22 14:36:41
おまえらNVIDIAって知ってる?
・関連で、twitterでのツッコミとかをまとめたものhttps://togetter.com/li/1112860 https://togetter.com/li/1112912
・nVidiaはなぞの店
・チョンガー副社長は結婚してるんかね?自分が知ってるかどうかではなく、読者が知ってると思うかどうかだろ。普通の人は知らないと思うが。
・「ゲーム用半導体というニッチ産業のプレーヤーの1社」か。んー、まあでも世間一般の認知としては間違ってないような気もするけどな
・チョンガー副社長のせいで、もうどうでもいいという風評被害
・http://gnews.x0.com/20160804_132025/ ARMですら無名企業なんだから、ましてやnVidiaごときじゃ
・NVIDIA広報「読者の興味を惹くための釣りタイトルだと思います」 http://www.huffingtonpost.jp/2017/05/22/nvidia_n_16746954.html
・#6 さすがにサイゾーのビジネスジャーナルと日経を同列に見るのはどうかと
・#4 世間一般はともかく、自動車業界でも以前から車のインフォメーションシステムとかにTegra採用してるわけで。ゲーム用半導体とか書いちゃうあたり、この記者はホンモノだよな。
・日本のスパコン京の前のTSUBAMEはNVIDIAで世界ランキングを争った。32bit演算だったのが64bit演算になったのもこの流れで、日本とは繋がりは深い。
・Intelがどうのって書いているとこがNVIDIAを謎扱いか…
・株屋新聞の釣りタイトル。記事発表前に関連株買ってないかどうかチェックチェック
・謎の半導体メーカーIntel、AMD、NVIDIA、ARM
・遠回しにCMを要求してるんだよ
・捏造の朝日宜しくインサイダーの日経か
・島津は玄人志向しか使ったことないかからNVIDIA知らないんだろうなぁ。
・呼び方が謎
・ン・ヴィディア?
・#18 カタカナ表記だと「エヌヴィディア」になっちゃうけどネイティブ発音に近づければ「エンヴィディア」。エンパワーメントとかの「en-」と掛けてる。かつての「nForce」も「enforce」と同音。
・昔友人がノエビアとか呼んでたな
・小僧寿しはなぞの店
・んービディア。
・GeForce(げふぉーす) nForce(んふぉーす)
・読者の知的水準にバラつきがある場合、今の世の中、一番下に合わせないと怒られるからな。「新聞の記事が分かりづらい!」って
・単純に記者じゃなくてデスクのブラフでしょ https://twitter.com/gendohki/status/866485776875347968
・島津笑はNVIDIAのCEOをインタビューしていた http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/author/15/073100026/ ということはデスクがアホ確定で良いかな
・知ってる知らないに関わらず「謎の」って表現した事があまりにも異常だし、最大の突っ込み所なわけで。釣りは大成功だが。
・これだけ釣れる、これだけ注目を集められるのなら、ASUSあたりは「うちも『謎の会社』と紹介してよー」とか考えてそう。読めないことをネタにしてるくらいだしhttps://twitter.com/ASUSJapan/status/866835546403819523
・明日臼。
・日経って昔からこの辺の技術関係では不正確な記述多いよな
・https://twitter.com/_ksasakiエヌビディアのマーケティング担当さんがコレをリツイートするのは卑怯https://twitter.com/noq1134/status/866558246055587840