自動ニュース作成G
フィンランドのベーシックインカム実験、開始4カ月後の変化
https://www.businessinsider.jp/post-33508
2017-05-14 23:37:28
>フィンランド社会保険庁事務所(Kela)が2年間のベーシックインカム(以下BI)試験導入を開始して、4カ月が経過した。BIは、生存しているだけで現金を受給できる富の再分配システム。対象となった2000人の受給者の中には、既にストレスの軽減を報告している人たちもいる。
>「受給者が毎月受け取る600ドル(約6万8000円)は金額的に多くないかもしれないが、人々の不安を和らげるには十分な額です」
これは成功と言えるのでは
・#0 4か月で判断できないだろ
・#1 でも不安が和らいだよ
・#2 まだ、病気してないとかで、前は受けられた社会福祉制度の部分を体験してないからだろ。
・人間は先を予測する動物なので極端にネガティブに考える人にとっては多少でも楽だろうな
・要するに、ちょっと早めに国民年金を貰うようなもんでしょ?仙人みたいな生活してる人はギリギリ生活出来ちゃうだろうなあ
・最終的な収支、経過報告が出ないと成功か失敗化はわからないだろうしなあ…。二年は短いけど、継続調査は難しいねえ。
・今回のコレ、失業者のみってことは生活保護と大差ないような気もするが
・4カ月ではなぁ。不安や欲求なんて底がないと思うけどね。BIは、子・孫・ひ孫と世代が進む程、働く奴が減っていきそうで怖い。
・スウェーデンから難民が来そうだけど、そういうのは排除してるのかね?
・#0 金が貰えれば貰えないよりはストレスが減る事はやるまでもなく分かるだろ。2年で終わると思えばそれに頼ろうとする人も居ないし何の為の実験なんだか分からないな。この金額の位置付けも日本に居ると分からないし。
・子供や老人、働かないもしくは働けない人も居るんだから働いてる人は6万8千円以上の増税になるんだろ。おそらくその倍位は税金が高くなると思うんだが、勤労意欲には影響無いんかね。むしろそっちの研究をすべき。
・BI賛同者が中途半端に取り上げて「日本でも導入すべきだ」と騒ぎ出すにちがいない。みわなんとかっていう弱者ビジネスの人も「生活保護で死んだ人をカウントすべきだ」とかいいだしてるし、子供ビジネスやってる駒崎は貧困率うんぬんとかいいだしたし。両方とも弱い人を使ったビジネスでしかないのだけど。
・BI賛同者って普通に福祉削減論者だと思ってたけど、もう弱者ビジネスが食いつくキーワードになったのか
・生活保護で29万貰ってて「納得いかない」って言ってる母子家庭とかあるからな。BIやっても、すぐに足りないと言い出すやつが出るわ。
・#13 「BI賛同者って普通に福祉削減論者」むしろ逆のイメージの人が多数派。社会がじぶんの都合にあってない、よくないからBIだ、もっと金をよこせってかんじ。
・つまりBIの主旨を理解していない、普通の賛同じゃない賛同派が多数派という考え方ね
・あと○年で終わるーーって終わる終わる詐欺を続ければ、軟着陸できるかも。
・「BI賛同者」の多数は今の社会保障がすべて維持された上で、BIがうわのせされると考えてるよ。
・#11 ならないよ。福祉対策費をベーシックインカムという形で渡すものだから。従来の福祉対策費はなくなる
・高くなるのは、いままで奴隷使役を前提に運営されていた各種サービスの料金。あとボランティアへの参加圧力。
・#18なんなの、その珍説
・#21 「BI」「ベーシックインカム」で検索してごらんよ。特にツイッターとか。電波ゆんゆんだよ
・#22 真面目にコメントした自分がバカみたいだけど、もうちょっと見識を広めた方がいいのでは。
・#23 俺自身の考えじゃねーよ。
・#24 君の考えじゃなくて君の常識や観測範囲を疑ってるんだよ
・BI賛同者がBL賛同者に見えてきた。仕事疲れた、もう帰ろう。
・#25 意見に賛同しないのは構わないが、発言者の常識を問題にするなよ。自分では碌な話もしてないのにきちんと主張している人を揶揄するのは問題に思うな。
・BIについての常識的な認識を無視してトンデモ界隈ばかりウォッチしている人の常識とは