自動ニュース作成G
全世帯に災害一斉放送 宮城・色麻の事業破綻
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201705/20170503_11027.html
2017-05-04 08:52:26
>町は震災復興関連の補助金など総額約3億7000万円を投じており、巨額の公費が無駄になる可能性が高い。
・色基地外か。・こう言うのも破綻と言うのか。題名から間違いで事業破綻事案を一斉放送したかと思った。・#1 宮城県民以外には難読地名の一つかも。・全域を覆うにはまだ相当の追加投資が必要とかそういう話かね?>設計業者の社長は「町のため一生懸命働いたのにはしごを外された。検証委の報告書は的外れで到底納得できない」と反論した・プロポーザルの弊害。必ず安かろう、悪かろうになる。発注側が正しい仕様を決めて上がってきた内容を全部理解してチェックできないとこういう事になる。・#4 普通に知識と能力がなかったんだろう。あと危険予知能力も。何をどう追加したら出来るのかも解ってないと思う。1社以外入札しなかったのは、この金額・仕様・現場環境では無理なのが解ってたためだろう。・電波が屋内に届かないなら、屋根の上に受信機を置けばいいじゃない。・「意味がありませんでした」で済ませるなよ。必死に検証するよう次の補助金は同額を差し引くとか町に罰を課すとかできないものかね。・災害がメインなら、地域が余程奥の山間部に点在してるとかでもなければ、普通に拡声器の公報の方が便利なんじゃね?・屋外のスピーカーだと豪雨や暴風とかは音が聞こえないから却下されてるかも。なら有線で個別だと有線敷設費用が問題で、だから無線。という所では。TVのデジタル放送に地域と災害情報を乗せられれば解決しそうだけど、電波法に抵触するのかな。・#10 電波法には触れないと思うけど、放送法に触れるかも。・責任を取れよ。業者と行政ともにな。・なんでWiMAXって思ったが防災のついでに全戸高速無線インターネットとかやろうとしてるのか・#13 あー、これは光回線通ってない過疎のコミュニティで可能性は感じるなあ。銅線より先に携帯基地局が広まった中国田舎と同じ構図・しかし高齢化率が高いと、新技術に対応できる住民も減るんだよなぁ。従来からあるTVのように、せいぜいスイッチ一つで使えるようにしないと。・#15 防災無線は通常受信したら自動起動だからコンセントに挿すだけで使えますよ。・#16 だから光回線の利用に期待してもダメだったろう、とまで書かないと伝わらなかったかな?・#17 ダメだったのかはなんとも言えん。それ以前の段階でポシャったんだから。・むしろ常時通電ではない方法が安価にできるならすばらしい。そもそも既存の防災無線の話を持ち出しそれがコンセント挿すだけなんて前提。これだから鼻糞IDは……。・#19 お前、バカなの?常時通電はしないで、緊急時になったらコンセントに挿すの?それで安価になれば素晴らしいだって?使用目的わかってないだろ。・バカという人がバカの典型ですね。「防災無線は自動起動」ですか。常時起動です。だからこそ#15のコメが無駄で、むしろ常時通電ではない方法が安価にできるならすばらしい。そもそも既存の防災無線の話を持ち出しそれがコンセント挿すだけなんて前提。これだから鼻糞IDは……。・#21 常時起動してたら電気の無駄。今の装置は着信信号で起動するようになってます。チャンネル設定やらは、納入自治体にあわせて、出荷前にプリセットします。的はずれな前提の話を続けたいなら、あとはお好きにどうぞ。