Loading
自動ニュース作成G
日本に鉄道高速化要請 インドネシアが正式決定
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201703/CK2017032502000116.html
2017-03-26 00:01:07
>ジャワ島でのこれとは別の高速鉄道計画では二〇一五年に中国が日本を破って受注したが、建設工事が遅れており、インドネシアで中国に対する不信感が広がっている。
・知るかよ。自分でやれ。
・#1 インドネシアも日本政府も企業もお前の意見など知ったこっちゃないだろうけどな
・政権変わるまではスルーで。
・関連:http://gnews.x0.com/20170124_000748/
・舐めくさってるだろ。どうせいつのまにか設計図が流れてやっぱ日本はいいやーとかなるのが関の山
・#4のリンク先でも書いたが、一度でも裏切る奴は何度でも裏切る。少なくともインドネシアが現政権である限り、日本は二度と関わるべきではない 。
・計画と調査は無料で日本、発注は安い中国へ、中国に日本の計画書や調査報告は全て引き渡す。
・しかし、安倍首相が「日本の技術、知見を活用して支援したい」と伝達しちゃっているんだろ? 日本の知見として、「秘訣は中国政府を信用しないこと」とでも言っておけば良いのかね。
・契約するなら罰則付けなきゃだ。 性善説なんて他国じゃ通用しねぇ。
・2015年のときの大統領が今と同じ。中国受注は財政的理由と説明したのは国営企業相。財務相って役職の人もいるのにね。本来この手の案件を主導するのは運輸相らしいのに、今回の発言は海事担当調整相。で、誰を信用すればいいんだ?
・痛い目にあわせた方がいいかもな。トラップだらけのルートを提示して、もし受注できたらルートを修正、中国が同じルートで受注したら後はシカト。
・#11 インドネシアが安くあげようと情報を流した訳で、痛い目に合うべきはインドネシアの方。自業自得だよ。
・お前らの意見に同意だわ
・インドネシア「入札すらせず日本に決定」って、よほど痛い目に合ったんだな(笑)
・まぁ採算がとれるようにしているなら計画通り期日までに手抜きせず工事を完了させてりゃいいと思うけどね。
・記事からだけだと受注するともしたとも取れないんだけど。安倍が支援したいと言っただけで。現場レベルの反発があるだろうから受けるのか?と思うわけで。
・よくものうのうと日本に決定とかぬかせるなあの糞共は…
・#12 #7で書いてある通り、それは分かってる。
・結果的に、中国は海外初仕事を失敗、今後の仕事に支障。インドネシアはプロジェクト失敗したうえ中国との関係悪化。と日本にとってはプラスになったな。
・AIIBで成功例作られたら、アジア諸国が中国の支配下に置かれるところだったからなぁ。中国とのチキンレースに乗るモンじゃないよ、本当。新幹線の技術とかそれで奪われた訳で
・戦略としては、チキンレースするにしても、相手が崖から落ちるように煽る事かね。そしてバラバラになった案件を拾い直せるように