自動ニュース作成G
【合同世論調査】若返る自民、老化する民進 年代別の政党支持率を見てみると…
http://www.sankei.com/premium/news/170124/prm1701240004-n1.html
2017-01-29 23:18:02
グラフ付きで分かりやすい
◆
・F議員が「文部科学省の天下り問題について」なんてブーメランをまた投げているから情報に敏感な若者の支持率上がらないんだよ。なんで民進党は頭の中が1960年代なんだよ。お前らの考えは爺の考えなの
・民進の面白い所は特に今の状況に危機感を感じてない所なんだよな。労使だとか福祉で自民じゃできなそうなこといろいろあるだろうに。
・民進党も今のままで良いとは思ってないはずだが、現在の民進党支持者は自民党のやる事は箸が転んでも激怒して否定するような輩しか残ってないので、彼らのご機嫌を取る為にはアンチ自民を辞めるわけにはいかんのだろう。だがその行為を見て若者はドン引きして支持者なんか増えようがないってジレンマ。進化の袋小路に迷い込んだ哀れな動物って感じ。
・ハゲウヨ苦笑は無能だから長いものに巻かれてなきゃ生きていけないのな。
・では長いものに巻かれなかったって奴が賢いか?って言うと大抵がルサンチマン逆張り馬鹿ってオチ。ゲンダイとか自称毒舌タレントの電波芸者とかね。
・統合失調症の苦笑にはお似合いのポジション。
・http://gnews.x0.com/visitor=vkjhslお前はいつまで死んだものにしがみ付いていくの?
・http://gnews.x0.com/visitor=mlvilcまたボケたおじいちゃんが鏡見ながらホゲホゲ言ってるw
・http://gnews.x0.com/visitor=vkjhslコメントパクる位悔しかったんだなお前http://gnews.x0.com/visitor=rsbcod
・#3 残ってる人は棄権か民進に投票するしか選択肢がねえんだから、餌必要ないと思うんだけどねえ。反省した、変わった、自民にはできないことがあるから投票してって言えば騙される人いると思うん。でも正しかったけど市民に伝わらないという不思議。
・戦後レジーム(体制)脱却こそが改革。 >変化を志向する若者
・http://gnews.x0.com/visitor=mlvilcまたボケたおじいちゃんが鏡見ながらホゲホゲ言ってるw
・変化の兆しそのものである米軍基地移転に散々アヤ付けて頓挫に近い状況を作っておきながら変化を進める野党でございってのは通らないだろ。
・#13 せいぜい夜盗か野盗だろ
・#13 年寄りだから変化できないんだな
・#3 まんま韓国人と一緒だな
・団塊が死に絶えてからが本番だな
・この前の世論調査で民進党の支持率は維新、こころ、共産、公明、以下だった。もう野党代表とは言えないだろ、支持率で言えば維新が野党代表。