自動ニュース作成G
対馬の寺から盗まれた仏像 韓国の寺に引き渡し命じる判決
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170126/k10010853511000.html
2017-01-27 00:06:27
>「観世音菩薩坐像」が盗まれた長崎県対馬市の観音寺で住職をしていた田中節孝さんは、3年前に韓国政府に宛てて仏像の早期返還を求める文書を送るなど働きかけを続けてきました。
>仏像を韓国の寺に引き渡すよう命じた26日の判決について、田中さんは、「裁判所の判断が今まで長引いたのは、今回の結果を導くためだったのかという思いで、悔しさを超えて何とも言えない気持ちだ。判決を受けて韓国政府が控訴しなければ窃盗事件を正当化することにもなり、今後の隣国との関係のありようが問われる大きな問題だと思う」と話しています。
困ったねぇ
・そして朝鮮人強盗団がやってくる
・元寇の時の責任なんかも取ってくれるんじゃね?
・俺の125世代前の先祖が朝鮮人に鶏取られたんで返してくれって訴訟でも起こそうかね
・日本大使戻す予定も無さそう http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20170125/dms1701251130004-n1.htm だしこのまま断交してきゃいいんじゃね。
・ここで総理が靖国参拝してくれないかね。
・ニホンザルは靖国参拝くらいしかできないのな。
・まだ対馬に返してなかったのか
・そろそろ入国手続きと在日の処遇を近い将来どうするかを考える時期だと思う。
・#6 と言う事でわざわざ調べたよ。http://www.excite.co.jp/News/net_clm/20110815/Rocketnews24_121619.html 確かに色々やってるね。
・仏像盗られた。韓国タヒね! (魂の叫びです)
・とりあえず韓国政府が控訴したし、あちらさんはこれ以上こじれたくないんじゃないの?
・日本政府は韓国政府に裏でビザ復活と脅してるんじゃね
・韓国まで行って高級カメラを盗むような人種だからな日本人は。
・在日サヨクがどれだけ吠えようと朝鮮人窃盗団の話だからこれ
・そうだね、元々韓国の寺にあったのを韓国人窃盗団が盗んだんだものね。
・#15 記録なんて残ってないのに妄想豊かだな。
・#9 すげーな 抗議に関しては逆立ちしてもかなわんわ もしかしたら世界一なんじゃね?
・#15「元々俺の財布の中にあったものだから、銀行強盗してもいい」
・きか゛ くるっとる
・善意の第三者と言う概念は韓国の司法には無いんかね?日本なら日本の寺が盗んだ事を示さないとこんな判決にはなり得ない。この場合逆に韓国側が盗んだのは自明な訳だし。そもそも時効だろ。
・専門家「略奪文化財認定、韓国は国際的な信用を失った」http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2017/01/27/2017012700363.html >法に従い返還すべき
・#21 現在の所有者である寺ではなく日本が奪ったとの対日本としての判決な訳で、韓国司法のヘイトスピーチだと思うな。
・韓国は略奪と言うが、仮に奪ったものだとしても当時の戦後賠償みたいなもんだろ。
・まともに友好関係が出来てたら、仏像は返却しつつ里帰り的な交流を行うとかの落とし所もあったんだろうが、あいつらにそんな文明的な思考は霊的に生まれ変わらない限り無理だからなぁ。
・倭寇ってのも、実際中身としては日本人じゃなかったという話もある訳で、倭寇に襲われた>日本のせいってのはかなり無理のある話
・日本人だけじゃなかった、というのが真実のような気がする。単に海賊と呼べば良かったのに。
・たとえ日本による略奪によるものという認定をしたとしても、日韓基本条約で文化財の請求権も放棄しただろうが
・財産請求権の時効て、韓国の法にないのか
・http://blogos.com/article/207659/ >では、その結論を導いた証拠はどんなものがあったのか。答えは、「なし」である。ムン裁判長は、「略奪や盗難で対馬に渡った」と言いながら、その根拠は示さず、さらに法廷で証明を命じてもいなかった。つまり、ムン裁判長は、証拠に基づかず、仏像は、「対馬」による「略奪と盗難」によって渡った、としたのである。