自動ニュース作成G
永井豪の「マジンガーZ」が映画化、制作は東映アニメーション
http://natalie.mu/eiga/news/218362
2017-01-26 21:59:37
公式サイト
◇
なんでブレストファイヤー?
・一時期超リアルマジンガーの画像が話題になってたのを思い出した http://www.cgsociety.org/cgsarchive/newgallerycrits/g34/66234/66234_1134467616.jpg
・#1 なぜかリアリティが全く感じられないな。 遊びつくした超合金との合成写真みたいに見える。
・>なんでブレストファイヤー? どういうことだ?
・なんで「なんでブレストファイヤー?」?
・高齢化?
・原作者が生きてるうちに、「ここまでなら崩していい」という線引きをしといて欲しい。まあ、真マジンガーZERO が許されるのなら何でも許されそうな気もするけど。
・#0のコメントが一番謎だな……
・Zの最強の武器は光子力ビームに戻ったんじゃないかと(ニュー作)
・こないだのテレビシリーズでせっかくいい方向にむかいつつあったのに、これじゃ ブレストファイヤー見て、宮武さんが「違う違う、違う違う、そうじゃない。そこは放熱板」
・#8 その説明は併せて書かないと普通通じないっすわ……
・#10ごめん、たかが自分の知識なんて世間様にひけらかす程のものとは思ってなかったんで。ここ「普通」だったんだ
・大昔の永井豪には興味があっても、今の永井豪には全く興味が無いって人が多いのでは。
・#8 なるほど、そういう事か、納得。 実写(?)化、映画化の時点で共有認識として広い方の設定を採用されるだろうからね。個人的にアニメは真マジンガーの方が好きだけど。 桜田吾作版グレートの映像化も待ってる