自動ニュース作成G
オンキヨーが初のSIMフリースマホGRANBEATを発表、同社単体DAP並みの構造とオーディオ部品を採用
http://japanese.engadget.com/2017/01/26/sim-granbeat-dap/
2017-01-26 14:55:18
>特徴は、同社のデジタルオーディオプレーヤーDP-X1A(現行執筆時の実売価格は7万円前後)並みのオーディオ機能と品質を備える点。
>例えば、ヘッドホン出力は一般的な3.5mm径タイプに加え、音質面で有利なバランス出力(2.5mm径4極)も搭載。発表会ではオンキヨー側から「スマートフォンでフルバランス駆動は回路を搭載したのは世界初」とのアピールもありました。
オーディオ部以外は余計な機能を付けずに、リファレンスに準拠してOSアップグレードし続けてくれるならいいかも…。
・スマホで音楽聞くと、緊急時にバッテリー切れで通話できないとかになりかねないんで、バッテリーを完全に分けたりしてくれたらいいんだけどなあ。
・本体スピーカーでは試した事無いけど、ノイズキャンセル付のイヤホンで聴く場合でも電力消費はほとんど気にするレベルでは無い印象。通信や画面表示に使われる電力のほうが圧倒的。
・モバイルバッテリーを一つ持てば#1の不安はほぼ解決するのでは?
・音圧差自動調整ついてんのは良いな。
・こんなハイレゾスマホを待っていた!オンキヨー“GRANBEAT”「DP-CMX1」速報レビューhttp://www.phileweb.com/review/article/201701/26/2396.html
・SoCはSnapdragon650か。音楽プレーヤーが欲しい人間なら悪くないかもね。
・デジタルオーディオプレイヤーにスマホを搭載したという感じか。
・なかなか魅力的な厚みだ
・ICレコーダー仕様のスマホも