自動ニュース作成G
御嶽山噴火、遺族が国など提訴…1億4千万請求
http://www.yomiuri.co.jp/national/20170125-OYT1T50114.html
2017-01-25 19:15:27
噴火警戒レベルが2に上がるのは地震が多発しているのが何日も継続していたり、火山性微動が複数発生していたり、火山性ガスや二酸化硫黄の量や成分が変化しているなどで2日連続の地震だと単発的なのが多いからレベルが上がらない事が多い。
そうなると国相手では負ける可能性がある。自治体は他の自治体のやり方を見ると責任を問われる可能性が高い。
・噴火警戒レベル1でも火口周辺規制をしている所が幾つもあるからレベルが上がってなくても何らかの規制をすべきだったと思う。・活火山である以上は、どんな状態であれ危険についてはある程度理解して登るものだと思うんだけど。責任を求めるなら、むしろ活火山近辺には立ち入り禁止にしちゃった方が国としては楽だろうなあ。・#2 噴火していなくても火山性ガスの危険もあるからな。ガスを常に出し続けている火山も少なくないから。噴火やガスの危険性を認識していた登山客やツアー会社はどれくらいいただろうか。・国が負ける様なことがあったらたら 富士山や箱根山など活火山近辺は噴火の可能性があるから居住や立ち入りの禁止 また温泉地は活火山のそばで無くても水蒸気爆発の可能性があるから立ち入り禁止・日本全国居住禁止になってしまう。・富士山から半径100キロを立ち入り禁止にしよう・そういえばヤマノススメでは活火山を取り上げてなかったな。作者も火山の危険を認識しているからだろうからか。・一時期登山特集とかバンバンしてたマスコミさん随分おとなしくなっちゃいましたね。・気持ちの行き所がないのは分かるが無茶だとは思う・あ、これ弁護士しか幸せにならないやつだ。・だろうね。・原発事故は国と自民党の責任だけど、これはちょっとなぁ。・http://gnews.x0.com/visitor=owkepbボケたおじいちゃんが鏡見ながらここでもホゲホゲ言ってるw・#12 まあ苦笑さんだけど、福島の原発は直前に民主党が延長を決めたんだよ。・遺族はお金が欲しいのではなく、この事を教訓に監視を徹底して、皆に分かるように警告を出して、私たちの様に悲しむ人を減らしたいという思いで訴えている。まぁ、わざわざ火山に登ろうとする奴が頭おかしいのだけれども・#15 「予知できたのに見落とした」ならそういう言い分も通るが、まともな学者がそんなことを言うはずもなく。桜島とかもそうだけど、危険と隣り合わせで暮らしていくしかないんだよ。まだ当面は。振り上げた拳の落としどころが無いのだろうけど、遺族もその辺分かっていると思うけどなあ。・銭目当ての弁護士が煽ったんだろ。・#15 なら何で1億4000万円も求めるようにしたの?・民事は訴訟金額が低いとオオゴトにならない、と言って、実害がどう見ても安いのに億吹っかけようとしても裁判前に門前払い。・あと、訴訟金額が高ければ弁護士の費用も上がるから、色々な入れ知恵は有っただろうね。・リーガル・ハイで言ってたよ。金が全てではない?金が全てなんだと