自動ニュース作成G
スパイサー米大統領報道官、「今後はうそつかない」と約束
http://jp.reuters.com/article/spicer-idJPKBN15808O
2017-01-24 23:53:27
>21日に述べた「過去最大の聴衆数」について、テレビやオンラインを通じた聴衆も人数に含めた、と釈明した。
・「スパイサーうそつかない」 。
・うそつき村の村長さんは
・日本車の件といい承知の上で嘘を付いている節があるから要注意だな
・まぁこの写真でフレームアウトしてる下の方じゃ反トランプ派がデモやってて入場妨害してた訳だがな。
・https://www.buzzfeed.com/eimiyamamitsu/inauguration-debunk 「フレームアウトしてる下の方にデモ隊」はデマ。デモ隊がいる写真は別の日のもの
・たどり着けなかった人の話http://www.huffingtonpost.jp/2017/01/21/trump-inauguration_n_14295822.html ニュースサイトを見てると、就任式の聴衆が少なかった理由は「トランプが不人気だから」「反トランプ派が入場妨害した」「トランプの支持者はホワイトハウスから遠い地方に住んでて行けなかった」と色々ありすぎてわけわからなくなってる。
・#6 トランプには批判的な記者なのにこの記事からトランプの支持者は善良な感じがするな。トランプも外国に対して批判してた訳で、国内の分断はリベラル側が自分らの信奉する「価値」を認めろと癇癪を起してるだけに思う。自分らの「正義」こそが唯一無二だと他者の考える価値を尊重出来ないのはリベラルなんだろうな。
・ヒラリーが勝ってたらトランプの支持者がこんな抗議をするかと言えばしないと思うんだよね。だからと言って分断していないかと言えばトランプが勝った様にそんな事は無い訳で、単に反トランプが過激ってだけだろ。
・関連でひとつ。大統領はまだしも子供は政争に巻き込まないという伝統がアメリカにあったけど、それがいまグダグダらしいhttp://www.nikkansports.com/general/news/1769855.html http://www.sankei.com/world/news/170125/wor1701250026-n1.html
・ハネムーン期間とやらもサヨクの戯言だったて事だな。
・#8 ブッシュがゴアに勝った時もデモとか起こしてたから、やっぱり民主党支持者が問題起こしてるんだろうな
・#11 言われて気がついたが、どっちも僅差や票と代議員数のねじれが生じていた時だな。
・最近は、ブッシュは不正投票だったし、オバマは代議員数のねじれあったから、真っ当な時期が無かったと思うが。オバマ一期はねじれなかったかな?