自動ニュース作成G
小説『夫のちんぽが入らない』大反響 発売1週間で6万部
http://www.j-cast.com/2017/01/24288761.html
2017-01-24 18:15:29
女があけすけな言葉や表現で本出せばみんなが褒めてくれる。原律子の時代から変わってないのだな
・セックスレスの悩みの話かとおもったけど、処女のときの話なのか。
・『女があけすけな言葉や表現で本出せば』……紫式部?
・未だに入ってないって事なのかと思ったが。
・まあ、このタイトルではしょうがないか > なお、「主要2紙」からはすでに広告の掲載を拒否されたという。
・9cmに朗報。
・私小説的なノンフィクションは流行ってほしいな
・タイトルだけかよ。内容についてろくに触れてないな。ラノベと一緒。
・暗いと不平を言うよりも。 http://www.fusosha.co.jp/special/kodama/
・#8 リンク先、見させてもらったけど先を読みたいとは思わなかった。「入らない」が5回も出て来るのにその理由が無い。山場やネタバレに関わるからだろうとは思うけど、状況を5回も言わなくていいから理由を言えよと面倒くさくなる。
・#9 それって推理小説読んで冒頭に犯人書けよっていってるようなものじゃないの?
・#10 推理小説だったら事件の不可解さ、不気味さ、事件か事故かなどで犯人よりも引っ張れるものがある。「入らない」の四文字を繰り返すから何なんだと思ってしまう。「入らない」のディテールがもっと謎に満ちていたら読みたいと感じたかも。
・王様のブランチで紹介されるのを期待
・王様のブラチン。