自動ニュース作成G
いじめから逃れるためにお金を払わされていただけでいじめではない
https://1kando.com/44289
2017-01-22 03:11:21
>男子生徒はいじめを受けていた小学5年の時、同級生から「賠償金をもらっているだろう」と言われ、自宅から現金を持ち出して1回5万~10万円を渡していた。
>市の第三者委が昨年11月にまとめた報告書は、「金銭授受はいじめから逃れるためだった」と指摘した上で、「おごりおごられる関係で、いじめとは認定できない」と判断した。生徒側は今月10日、いじめと認定するよう求める要望書を提出していた。
・いじめじゃなくて恐喝罪定期
・これが横浜クオリティ。
・ますます外国人や生活保護受給者が集まる街になりそうね
・強請り集りのたぐいだよね…れっきとした犯罪
・恐喝者がどのような集団なのか想像力膨らむな >横浜市教育委員会岡田優子教育長「第三者委員会の答申を覆すのは難しい」
・原発さえなければこんなことにはならなかったろうに。自民とネトウヨはきちんと責任とらないとな。
・#6 朝鮮系キチガイの苦笑http://gnews.x0.com/visitor=hplxznにもわかりやすく言うと、事故の責任者は菅直人だぞ。
・#7 むちゃくちゃなこと言うなよ。事故対応の責任者、の間違いだろう?
・安倍がブログに「菅が現場を引っ掻き回した結果大惨事に」って言われたのを菅が裁判に2回訴えて両方却下されてたから菅が元凶なのは事実なんやろな
・#9 菅だけの責任でないけど菅が大きな要因となったのは事実。菅でなければ事故の規模はもっと小規模にとどまっていた可能性は高い。さらにいえば当時の防衛大臣も同罪だな。
・#9 あの裁判で「判断の評価」なんてしてないよ。判決は「首相当時の仕事への批判は公益性があるから名誉毀損は無理」と「行動自体は真実」であって、「判断の正統性」は判決に関係ない。
・http://gnews.x0.com/visitor=jfyrqdぷぅん
・恐喝としてさっさと訴えるしか手が無いって事だよな。学校に相談する意味がないから、現場を録画、録音するか、警察に帯同して貰って現場を押さえる。いじめでは、学校、先生は最初から通さず、怪我なら医者から証明貰って警察にだな。
・第三者委を訴えるしかないのか
・http://alcornavi.com/6451.html岡田優子教育長の経歴や学歴!顔画像や教育委員会もチェック!
・横浜って本当にこういう場所だからな。神奈川県警からしてそういうポリシーだし。弱肉強食が当然で、何の疑問も抱かない。ロシアみたいなもんだ。
・これって(金を払えと脅した行為はいじめだが)「(金を払う行為は)いじめではない」と意図して限定的、厳密に書いたんだろ。第三者委は脅されてるか金でも貰ったとしか思えない。
・過剰に「おごらされる」事もイジメな訳で、『「おごりおごられる関係で、いじめとは認定できない」と判断した』なんて詭弁。「おごりおごられた部分」がイジメかどうかなんかどうでもいいんだよ。金を渡す行為を「おごり」と表現するのだって異常だろ。
・いじめの定義を変更していじめを撲滅!定義の変更だけなんで金もかからない。私って頭いい!
・いじめじゃなくて恐喝って話?学校では手に負えないから警察案件って言ってるのかな?
・この件に対してイラだってる人結構いると思うから、恐喝罪で裁判起こすための資金集めでクラウドファンディングとかしたら結構支援金貯まるかもね。
・詳報:https://www.buzzfeed.com/kotahatachi/150-yokohama-ijime >おごりおごられ行為そのものについては『いじめ』と認定することはできないが、当該児童の行動(おごり)の要因に『いじめ』が存在したことは認められる。
・続報:横浜市長が謝罪(しかし撤回せず)http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170125/k10010852761000.html