自動ニュース作成G
東芝、損失最大7千億円の可能性
https://this.kiji.is/194617392986408436?c=39546741839462401
2017-01-19 13:22:02
>東芝は昨年末の段階で損失を最大5千億円と想定していたが、米国事業は外貨建てのため、最近の円安で損失額が増えたもようだ。
>原発完成までの費用もかなり増えるとみられる。
そのうち1兆いったりして。
・ニッポンすげえええええええええええええええええええ!これが日本企業の底力でもあり、アベノミクスの功績よ。・見積もり間違ったとかなん?・Galaxy Note 7の損失額とどっこいどっこいて所だな。・#3 これかhttp://gnews.x0.com/20161017_222619/・売り上げに対して5千億ってどんな比率だろう?屋台骨が揺らぐくらいの影響はありそうねぇ。数年前にアメリカの原発4基を1兆6千万円くらいで受注と見た記憶があるがぐぐっても資料見つからなかった。代わりに去年の中計。19頁に原子力事業の売り上げ推移あり。 https://www.toshiba.co.jp/about/ir/jp/pr/pdf/tpr20160318.pdf・http://gnews.x0.com/visitor=nkzcll東芝ひとつで範囲が日本なの? お手軽だなぁ。・関係ないけど、東芝中計みてコンプライアンスの扱いの小ささがちょっと気になった。問題になった会計コンプライアンスしか言及してないけど会計以外も重要だぞw 最後のページの締めもイマイチな印象。「前提」だと、覆されるケースもありそうだ >「コンプライアンスを前提とし~・サムスン心配するのもいいのですが、我々日本企業の未来も心配したいものです・#8 我々日本企業って企業が書き込んでいたのか! で、日本企業って何? 株式会社定礎とか月極グループみたいなもの?・これ、あかんやつちゃうかなぁ。円安ってもたかだか10%以内のはず。当初見込みの倍近いじゃん・一年前の東芝。http://gnews.x0.com/20160204_131206/・#9お前なんて言っているの?日本語で頼むよ。・こんな大企業の大不祥事にもかかわらず、本質に触れずに火病しちゃうネトウヨ達……闇だね。・#13 左翼は自爆芸が好きだね。・http://jp.reuters.com/article/toshiba-smbc-idJPKBN15313H東芝、メインバンクとして可能な限りサポート=三井住友銀頭取・東芝が事実上の解体へ、なぜこうなったのか?-加谷珪一http://www.newsweekjapan.jp/kaya/2017/01/post-28.php