自動ニュース作成G
6歳アイドルが号泣!フジの捏造で幼稚園に通えなくなるほどのショック状態に
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170117/Asagei_73805.html
2017-01-18 01:40:16
6歳の子にこれは酷い
・「多部未華子がついに濡れた。」
・またフジの捏造報道か。
・バラエティなんだから脚色はあたりまえだろ。ニュースじゃないんだからさ。←絶対こう思ってる
・結局こいつらは事実を歪めてでも自分たちがこうあるべき、と思うものを見せたいんだな
・心を許して話したにしても信頼を裏切る行為だし、言われた男の子だって困るだろ。子供まで利用して視聴率とるとか最低だよ。尤もこの批判的な記事を書いてる朝日芸能だって多部ちゃんを貶めてる訳で、マスコミは総じて下衆なんだよ。
・参照として http://xeno850.tumblr.com/post/155881568745/%E3%81%8A%E6%AF%8D%E3%81%95%E3%82%93%E5%A5%BD%E3%81%8D-%E3%81%86%E3%82%93%E3%82%82%E3%81%98%E3%82%82%E3%81%98%E4%B8%80%E5%BF%9C-%E3%81%93%E3%81%AE%E5%AD%90%E3%81%AF%E3%81%93%E3%81%AE%E3%81%BE%E3%81%BE%E3%81%A7%E3%81%AF%E4%BD%BF%E3%81%88%E3%81%AA%E3%81%84 この手の話見ると子供をテレビに出すなと思うわ。結局は人格無視でテレビ演出の歯車として扱うんだから
・適当なことを言う女子アナウンサーより、6歳のアイドルの方がプロ根性あるというね。
・#6 の通りで、フジの例ではなくNHK含めたTV全体がやってること。 #4 「こうあるべき」もある時はあるが「視聴者が期待してるものを制作する」がほとんど。 #3 ニース番組でも結構やってる。 大事なのはTV放送とは無垢に見る物では無いという教育が大事。日本は他国に比べ、TV放送を無垢に視聴し信じ過ぎる。
・どう考えても6歳アイドルは無理筋。
・アイドルは商品なんだよ。壊れたら取り換えるまで。あくまでそこはドライに。
・好きな子バレして泣いたとかじゃなくて、アイドルだから特定の好きな人はいないのにそんなこと書かれてファンに申し訳なくて泣いた、ってのが6歳にして堂に入ってるなあ。周りの大人の作りかもしれないけど。
・#11 6歳の子にそんなゆがんだ認識をさせるアイドルという商売もどうなんだ、という気がする。海外にばれたら人権侵害扱いすらされそうな。
・なんで「特定の好きな子はいない、みんな好き」が歪んだ認知になるんだ?周囲の押し付けかどうかもまだわからないのに。
・ちょっと話は変わるがこんなのも出てきた http://www.asahi.com/articles/ASK1L3SD5K1LPTIL005.html 「芸能活動優先」中学生の娘を約半年間一度も学校に通わせなかった疑いで母親を書類送検
・) #13 アイドルといえども人間だという事をお忘れなく。博愛の女神じゃあるまいし特定の好きな人がいるという事の否定は人間性の否定だよ。奴隷でもない限り恋愛は自由、それが近代国家で、アイドルは役割としてやってるとはいえ、6歳の少女にそれ言わせるのはなー
・#15 6歳の女の子が恋愛感情を持って誰かを好きだとか思うことを抑制するなという方が気持ち悪いわ…だから「言わせてる」っていう妄想やめなって…この年齢の子は自分が憧れてるアイドルの真似してる段階だろうから自分で選択して「アイドル像」を認識してるんだと思うよ。もちろんそれも妄想だけど、そうじゃなくても6歳で好きだの何だのとかねーだろ
・#16 自分の意志で言ってる方が問題だよ。私、みなさんの奴隷ですって言ってる様な物なんだから。俺が問題にしてるのは、自由意思の恋愛否定を子供に言わせる職業って近代国家としてありなのか。という話で単なる真似っこか否かなど問題にはしてない。
・他人に強制されることなく自分でそれがいいと思ってやってる分にはいいんじゃないかなと個人的には。それが人生における最終回答ってわけじゃないんだからいつでも撤回できるんだし。