自動ニュース作成G
謎を呼ぶビール瓶次々 戦時中、極秘レーダー基地 長崎の普賢岳山頂に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170116-00010005-nishinpc-soci
2017-01-16 13:00:00
>出土する瓶には「DAINIPPON BREWERY」と刻印がある。日本では1906年、札幌麦酒、日本麦酒、大阪麦酒の3社の合併でシェア7割を誇る「大日本麦酒」が発足し、49年に分割された。うち1社を引き継ぐサッポロビール(東京)に瓶の写真を送って確認を依頼したところ、「大日本麦酒の瓶で間違いない」という。
>雲仙お山の情報館(雲仙市)によると、普賢岳の山頂付近にあったレーダー基地は極秘に設置され、当時は一般人の登山が禁じられたため、関連資料があまり残っていないという。約100人が駐留していたという。
山にゴミを捨てるな!