自動ニュース作成G
モバイルディスプレイ、定義がダメなら定理でいこう
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/config/1037805.html
2017-01-08 09:09:51
>「PC Watch編集長として、もう一度言う。24型液晶ディスプレイを持ち運んではいけない。なぜなら壊れるからだ」24型液晶ディスプレイをモバイルしてはいけないよりと締めくくられている。戦力外通告を受けた印象だ。 だが、本当にそうだろうか。
モバイル製品はそうじゃない製品と比べて高いから気持ちはわかるがw
・結局はLGの冷蔵庫の宣伝かね。・#1 そうとしか読めない人はガジェットとか製品の非正規使用に興味が無いんだなと思う。知っていますか?自分もそうだと思うがこういう人が興味を持つ製品って一般には売れないんだよw・#2 明らかに不自然だろ。「冷蔵庫にディスプレイがあるなら」と言うなら「スーツケースにディスプレイがあっても」と続くべきなのに「スーツケースに入れて気軽に持ち運べる大型ディスプレイ」と言ってる訳で。冷蔵庫もLGの製品も関係無いじゃん。・#3 宣伝したらディスプレイ付きの冷蔵庫が売れると思ってるとすればずいぶん純情()な人ですねとしか。・#4 売れるなんて話はしてないだろ。話の進め方がおかしいとの皮肉だよ。宣伝頼まれていて意図的なのかもしれんが。・イカれたガジェット好きなら不自然だとは思わなかったよ。だからアンタはガジェットが好きじゃないんだなって思ったまでの事。昔は気が狂ってるんじゃないっていう製品はソニーが出してたもんだが。・#6 24インチならこんなのじゃダメなんけ?https://www.rakunew.com/news/5239・#7 すげー欲しい!・山田さん例のRazerの三画面ノートの記事でも呼ばれてたからな(笑)・もうパナにタフディスプレイ作ってもらうしか。・#7 1,280×720かぁ。リアプロだとそれくらいが限界かな・一方、DPZ http://portal.nifty.com/kiji-smp/160304195853_1.htm・#12 すげぇ肩書だw >デイリーポータルZウェブマスター そして文もオモロイ