自動ニュース作成G
海外「なぜ終末のイゼッタは失敗したのだろうか?」 海外の反応
http://www.anihon.com/entry/2017/01/04/180000
2017-01-05 15:50:06
予兆はあった
◇
別なサイトの最終回の反応
◇
2クールあれば、戦時国債
◇
もっと売れたろうに
軍事ディレクション、月刊PANZER
◇
は、伊達じゃないと思ってた、3話くらいまでは
・関連http://gnews.x0.com/20161208_010858/
・三カ月後には「幼女戦記(以下略)」になるのだろうか?
・2クールあればな。というかすごく打ち切り感が漂う。2クール分を1クールにまとめたように見えて仕方ない。
・アキバでクリアファイル配ってたなあ。そこそこ売れてるのかと思ってたけど、いまソフトの売り上げ調べて愕然とした。
・一話観て打ち切ったな やっぱ駄目だったか
・2~6、7は面白かったよ。1話がつまらんかったのは同意。 ただ、これよりヒドいのは去年でもたっぷりある。反応がある分まだマシ。
・書店で宣伝ポスターを見たが、設定の作り込みが甘いと言うか色々と雑だなという印象で見たいとは思わなかった。
・剣が飛ぶシーンどっかで見たと思ったらDAICON Ⅳだなこれ
・ストパンやらガルパンはすげえ頑張ってたんだな、と
・死亡フラグ出しまくりで、話がエグ過ぎた。見ててつらい、胃が痛くなる。誰も死なないストパンやガルパンがやっぱ良いわ。
・何つーかやっぱり脚本がなぁ…。
・3話ぐらいで録画放置してるんだが、見ないほうがいいのかな
・#12 6話くらいまでなら見られるよ。これ以降話の展開が雑になる。3話くらいまでの魔女だけで戦争してるんじゃない感が軒並み否定されるので2クールあればと言うのは同意だな。
・『白き魔女ゾフィー』は無い方が良かった。キャラも設定も立ってたから、ナチスの対魔女兵器vsの展開で十分熱かったのに。薄ーい話を見せられてどう評価しろと。
・#14 同意。魔女VSアハトアハト、魔女VSヤークトティーガー軍団、魔女VS列車砲、魔女VSコメート、魔女VS円盤機。魔女クルスク戦車戦、魔女ノルマンディとか見たい。
・色んな意味で寸止めアニメだったな。
・#15 ゆるくそんな展開ばっかりのほうが人気でたかもね 魔女vsマウス超重戦車とか
・人物の背景や心情の変化の描写が少ないわりにフラグ立てとフラグ回収がバタバタしてるので中身が薄く雑い。スーパーロボット大戦みたいな脚本。
・とても納得した。自分で改造も戦闘もできないスパロボか>スーパーロボット大戦みたいな脚本