自動ニュース作成G
ドタバタだった紅白、リハーサルもドタバタだった
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170102-01760067-nksports-ent
2017-01-03 11:05:22
>相葉さんがポンコツかどうかはさておき、今回の紅白は実際に演出過多だった気がします。4時間半の間に、ざっくり数えただけでも「座席にたどり着けないタモリ&マツコ」の中継7回、「渋谷に向かっているゴジラ」の中継&VTR5回、局内各所からのお笑いリポート4回。都庁やロンドンからの歌の中継も多く、ステージから離れがち。司会者にも、集中してステージに臨みたい歌手たちにも試練でした。
>振り返れば、今回はリハーサル取材の現場も異例続きのドタバタでした。例年29日から始まるリハーサルが28日からに前倒し。矢島良チーフプロデューサーは「N響のコンサートが例年より1日早く終わったため」と説明しましたが、1日増えたことで「緊張感に欠ける」と感じた記者は多くいました。
・合わせて読みたい 「今回の紅白「グダグダ感」の正体」http://www.j-cast.com/2017/01/01287288.html?p=all・女らしさの呪いも http://bylines.news.yahoo.co.jp/komazakihiroki/20170102-00066167/・2はどうでもよかったな・シンゴジ関連の時に緊迫感の欠片もなく笑ってた有村架純を観て、可愛ければ何でも許せる訳ではないんだと思った・仕事だったんで、車のラジオで聞いていたんだが、画面がないぶんイロイロ想像できてなかなか楽しかったな・紅白を伝統ある番組として見るか、単なるバラエティーとして見るか・個人的にはとても今年は面白かったんだが否定的な人が多いみたいだな。PPAPのぶった切りも予定内だと思ってた。