自動ニュース作成G
社会人サッカーで骨折、接触相手に250万円賠償命令
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161229-00000018-asahi-soci
2016-12-29 12:25:33
>判決は(中略)「強引にボールに挑む必要があったのか疑問」と指摘
…。
・反則かどうか、判決が妥当かどうかは別にして、、、二度とサッカーしてくれる相手はいないだろーな。この原告。
・社会的相当性…社会人サッカーはまったりやってればいいってことか。 まあ地裁だが
・最近学生のサッカーでさえラフプレーが酷くてなぁ。何が紳士のスポーツだか。
・#1-2 たとえ故意でなくとも怪我させたり死亡させたりしたら賠償責任あるのが普通だぞ?
・”故意ではないが、過失の程度は軽くない”で250万だったらサッカーやる人いなくなるな。故意だったり死亡だったらわかるけど。治療費+お見舞金10万のイメージ。審判が反則と判定しなかったようなプレイみたいだし。
・審判が見てファールじゃないと判断したプレーに責任を負わせるのはどうなんだろう?逆に試合ができる身体能力を持って無いのに参加して、ゲームを壊した罪で賠償とかできないかね? [
・#6だが、#5とはいい酒が呑めそうだ。
・必要があったのかもなにも、サッカーってそういうゲームだから。「ボールを譲ってください」とでもお願いすればよかったのか?
・これさー日本サッカー協会が直々に介入して控訴して覆さないと日本国内限定のボスマン判定並にヤバい判例になると思うよ?極端な話、日本のサッカーが滅びるかも。
・どういう状況かも分からんのに、なんとも言えんだろ。映像か何かあればいいんだが。
・これがアメリカが舞台だと裁判で訴えられて損害賠償1億円とかがザラだしなぁ
・#7 http://anond.hatelabo.jp/20161124071825
・医者チーム優勝!
・こーいうのてリーグで保険とか入ってないんかね…。