Loading
自動ニュース作成G
カンファレンス参加費(8,000円)を払わないと優秀なエンジニアを失う可能性があるという話
https://togetter.com/li/1051428
2016-12-22 11:40:13
>予算がないとかで、申請が却下されそう。自腹か。8000円の参加費と3/9, 10休んでもいいという会社ありましたら、転職しますので、ご連絡下さい。
>>もし社交辞令でおっしゃってるのでなければ職務経歴書とか不要(しらじさんの場合はGitHub以上の経歴書は存在しないです!)なのでぜひ一回手ぶらで遊びにきてください(^o^) 僕はもちろん本気ですよ!!!!!!!!!!
>>立候補させてください!イベントの業務日参加OKで、経費も出ます。よろしければ、待遇や業務内容はDMにて送らせてください(履歴書不要)ざっくりランチなどでお会いしてお話しさせていただいても大丈夫です。
・引き抜く方は甘い事を言うんだろうけど、会社的にはいくら有名人でも業務と関係無い会議と言う名の懇親会の会費を出せとか言われてもなって感じだろ。
・磯貝さんに抜けられたら結構痛そう
・#1 そうなの?>業務と関係無い会議と言う名の懇親会
・この人は実力があるから
・#1 そんなカネも出せない窮屈な会社で働けって言われても、っていう発想もあるんじゃない?ぶっちゃけ給与を8000円多く払うより、参加費8000円補助してやった方が多くの場合、有意義だろう。
・これだけの問題ではなくお互いストレス貯めこんでるんだろ。現に会社の悪口を公言してる訳だし8000円の問題には思えないな。
・悪の秘密組織,
・ギフハブの人間じゃないか。おのれギフハブ!間違ってエンター押しちゃったじゃないか。
・うちの会社、課ごとにセミナー費の予算があるらしく課長がせっかく予算があるんだから誰か行きたいセミナーないかと聞いてくるのうざい。
・#10 内情しらんから勝手なこと言うけど、率先して参加したいセミナー挙げたら、かなり上司への印象がプラスにならないのかね