Loading
自動ニュース作成G
引きこもりはなぜ起こる?京大教授らがメカニズム発見
http://www.gizmodo.jp/2016/12/anxiety-mouse.html
2016-12-03 08:05:39
>いったん引きこもって社会から隔絶されると、不安を増強する脳機能メカニズムが形成されてしまう
関連
◇
・SF作品でちらほら見かける「精神洗浄」的な。成功体験が乏しいままでは社会復帰は難しそう
・主治医には社会不安が強い糖質とは言われたな。
・逆だと思うな。子供の時点では家族に守られている訳で、社会に出てるのがニュートラルの状態なんじゃなくてハードルを乗り越えて社会に出るんだと思うな。ハードルが存在するんだから設問は「なぜ起こる」かではなく「なぜ越えられないか」だろ。
・社会での挫折が原因で引きこもる人もいるのでは。知らんけど。あとは「越えなくても生きていける生活レベルの中にいる」からだろうな。親が何処かで許してるんだよ。
・#4 それはおそらく「社会側のストレス」だろ。「社会隔離ストレス」とか初めから社会に居る方が自然でわざわざ「引きこもる」状態になるとの認識みたいだったから。社会から隔離される事でストレスを感じた状態が引きこもりの原因だとも思えないんだが。
・素人目からすると変な理屈だな。「広い空間=社会」との認識になってるし。人間の場合は「社会=対人関係」なんじゃないの?
・まず引きこもりを引き起こす社会の強いストレスをどうにかしろよ。
・キッカケが何であれ孤独が物理的にヒキコモリ脳を作り上げるって事は、健康保険の対象になったりするかもしれん。