Loading
自動ニュース作成G
ベトナム、原発計画中止 日本のインフラ輸出に逆風
http://yuriponpon.hatenablog.com/entry/2016/11/23/135052
2016-11-27 12:24:34
>ロシアの第1原発(2基)が28年、日本の第2原発(同)が29年に稼働するはずだった。いずれも「加圧水型」を想定していた。ベトナムは日ロ両国に100人以上の研究者を送り込み、技術を学ばせていた。
>ベトナムは近隣国との自由貿易協定(FTA)など自由貿易を進めたことによる関税収入の減少や、公的債務の拡大によって財政状況が急速に悪化。ここ数年、1基あたり数千億円単位でお金がかかる原発は現実的に無理だとの声が強まっていた。
>さらに4月に中部ハティン省で台湾企業が建設中の大型製鉄所で大規模な公害が発生し、住民の環境意識が急速に高まったことも影響したとみられる。
◇
・また韓国か。 >建設中の大型製鉄所で大規模な公害 http://gnews.x0.com/20150401_125044/
・記事の公害はこっちのことじゃね? http://www.nikkei.com/article/DGXLZO00364550S6A500C1FFE000/
・原発が低コストとかいう嘘がバレたんだから仕方ない。