Loading
自動ニュース作成G
集合住宅、自分流にアレンジOK UR、初の大規模募集
http://www.asahi.com/articles/ASJ9D54ZJJ9DPTIL01D.html
2016-09-27 17:53:01
>賃貸でも自由に内装を替えられる「DIY住宅」。都市再生機構(UR)は来月以降、大阪市の団地で、新たな入居者全員がDIY可能とする取り組みを始める。URではこれまでも1団地につき数戸を試行的に導入していたが、今回は空室の100戸ほどを想定。狙いはDIYを通じた地域活性化で、専門家が工具の使い方などを教える拠点も開設する。
>URのDIY物件は、強度を損ねない限り内装を自由に替えることができる。壁を取り払って2部屋を1部屋にしても、畳をフローリングにしても、壁をペンキで塗ってもOK。そして、通常物件では退去時に必要な原状回復は原則求めない。
これいいな。
・アメリカの映画とか見ているとそんな感じだよな。
・ただでさえ入居条件が厳しいのに更に厳しくなりそう
・むちゃくちゃ交通の便が悪くね?芸大が盛り上げそうだけど、実用は?
・外国人が色々とやりそう。
・転売しやすい住宅はベーシックな造り。自己満足な奇抜な家屋は消えてほしいわ。
・集合住宅だから手を加えるのは内装。大きくは変えられないだろうから気にしなくていいと思う。
・リノベーションが一般化したから踏み切れる判断なのかな