Loading
自動ニュース作成G
SEALDs「普通のグローバル企業やったらSEALDsの学生とか争奪戦になるよね常識的に考えて」→「働き口をください、助けてください」
http://gvote.x0.com/up/g1468897721.jpg
2016-07-19 12:13:51
流れ
◆
→
◆
過去
◆
・将来は共産党から日当もらってデモに並ぶんやろな。
・#1 いまの赤色ジジババかよ
・就職先の争奪戦だったっていう
・今の人事を見る世代って、学生運動してた連中のクソさも目の当たりにしてただろうしな。
・就職出来ないなら私有財産禁止とかコルホーズ設立とかまで目指してはどうか。
・雇う経営者はいると思うよ。中小企業かつワンマンでブラック気味なところを中心に探せば、職は必ずある。まず、自分たちがいろいろ間違った為に底辺からのスタートになった、という事を認識することからかな。若いんだからやり直しは十分きく。
・やり直しねえ…できたら良いねホントに。苦笑になる前にね。
・気をつけろ、煽ってた人は絶対に責任を取らないぞ、というのは戦争ではなく就職の事だったんだね
・いやーエリートのつもりなんだから底辺からのスタートはプライドが許さんでしょ
・偏差値28(下位2%以内の知能)はたしてまともな仕事できるのか?
・SEALDsのロゴがグローバルな展開してるのをもってきた感じがあるのでアリと思う。キリスト教系ネットワークだし。なんで↑みたいなツッコミ恥ずかしいぞ
・イオンなら拾ってくれるんじゃね?グローバルじゃないから駄目?というかこいつ研究者目指すって…何の研究してんだ?
・#11 書き込みが支離滅裂すぎるな、暑さで気でも狂ったか?
・昔は大企業を中から破壊するために左翼が大手に就職したもんだが、もっともFランは最初から取らないが
・うちの近所のグローバル企業が求人広告出してたよ。政治的思想が違っても差別なく雇ってくれるはずだよ。ローソンって言うんだけどね。
・あのハンストでの体たらくを見るに、ブラック企業の戦闘員も望み薄。
・些細な不満で運動を始め、勘違いでも謝罪せず、なんてクズみたいな連中金もらってもノーサンキュー
・民共専従職員にでも就職してみてはどうか?
・入った会社の前で、労基法守れっ!てラップしてたらちょっと見直す。
・社民党前で就職求めてシュプレヒコールしてみてはどうか?http://www.labornetjp.org/NewsItem/20050614m2社民党職員が不当解雇で提訴