自動ニュース作成G
【日本経済】大卒就職率、今春過去最高97% 高卒もバブル期並みの高水準
http://mainichi.jp/articles/20160520/k00/00e/040/152000c
2016-05-21 07:30:56
文部科学、厚生労働両省は20日、今春卒業した大学生の就職率(4月1日現在。
1年以上の非正規雇用含む)が前年同期を0.6ポイント上回る97.3%で5年連続上昇し
1996年度の調査開始以来、過去最高になったと発表した
・3年以内に転職する層を含めても、これなら職業選択肢が足りないとは言い難いのではないか。就職氷河期も経験したので学生側も熱心になっているのだろうし。
・日本は少子化で失業率が下がってるって話もあるけど。日本より少子高齢化が酷い韓国では失業率が過去最高になっているhttp://gnews.x0.com/20150131_000256/ http://gnews.x0.com/20160125_000632/ので少子化は関係ない事が分かる。
・バブル期の再現とかアベノミクスは失敗だな
・デフレ脱却とか消費増税延期とか、現政権は財務省から見たら及第点には遠く及ばないだろう。
・よし民進党で脱却だぁ
・条件変わったんかね。自分は6割前後でうろうろしてる図が印象的なんだが http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3165.html
・自己解決。内定率だね。しかしボリュームの多い2000年前後のはどうしてるんだろ?
・ボーナスを支給する中小企業の数もバブル期並みになったとかかんとか、アベノミクス様様やねhttp://gnews.x0.com/20150701_184635/
・【】_<カタメヒャー
・割食ったのは結局氷河期世代か。バブルの谷間で給与も低く昇給する頃には年齢を理由に昇給絞られてるからな。
・民主党政権の時は就職率下がるわ公務員採用枠激減させるわで卒業生かわいそうだった。
・結局は能力では無く、需要と供給なんだなぁ。て事は需要が増えそうな所か供給が足りなさそうで条件が良い所を見つける事が重要なんだな
・自分に能力がないと思ってる人は、三菱やパナソニックなどの大きい企業の子会社がおすすめ。福利厚生はほぼ親会社と同じだし給与査定もほぼ近似している。昇級スピードは違うけどグループでたくさん人がいると能力なくてもなんとかなる。
・#13 だよなあ。親の実家が近いとか場所縛りつけると直良し
・#12 能力があると思っていてもそれをプレゼンできるかなんだよね。高難度の資格とかわかりやすい指標を持っていればいいんだろうけど、これによるミスマッチも結構あると思う
・中小IT関連企業に勤めたことあるけど、実力あるプログラマは控えめな言動で自信なさげにも見える。自分はそっちを評価したけど、経営者や営業マンには逆の人材が受けるんだよな。で、しばしば失敗する。
・#11 下がった下げられたっていっても、2003年を下回った事は1度もないぞ。