Loading
自動ニュース作成G
<元社員>「過酷研修で障害」サニックス提訴 広島地裁支部
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160516-00000006-mai-soci
2016-05-16 12:25:34
>過酷な新入社員研修で障害が残ったとして、太陽光発電設備施工などを手掛ける「サニックス」(福岡市、宗政伸一社長)を相手取り、元社員の男性(50)=広島県福山市=が約2200万円の損害賠償を求める訴訟を広島地裁福山支部に起こした。24キロを歩かせ、集団の一人でも脱落すれば連帯責任を問われるなどの内容。
>当時48歳で体重が100キロ近くあり、男性側は「無理な運動をさせれば負傷する可能性が高いことを十分認識していたにもかかわらず、(会社は)無理なプログラムを組んだ」と指摘
うーん
・予見可能性を言うなら会社より自分の方が認識出来る筈で、断らない当人が悪いんでね?断った事で不当な扱いを受けてから訴えないと。女の「察しろ!」と同じで自己中心的な主張に見える。これが業務に直結するとも思えないが、ある人が出来無いとなれば周囲に迷惑が掛かる訳で、迷惑を掛けずに免除されると考えるのは甘い。連帯責任の責を負った上で拒否しないとね。
・新人研修のプログラムなんか断れねえだろ普通。実際は中断を訴えた事実もある中でやらせて挫傷したなら会社の責任だろ
・個人的には24キロ歩かせて連帯責任とかクソ下らねぇ研修だなと思う。その時間で他にやった方がいいことあんじゃないの
・サニックスって太陽光よりシロアリ駆除の方がイメージ強い
・#2 「中断を訴える」ってリタイヤを申し出たって事かね?研修自体を中断しろと言う事でね?
・社長も24キロメートル4時間やらせようぜ
・「100メートルを5秒で走れ」「幅跳びで10メートル飛べ」ってのはどうやっても出来無いのと同じ様に、けがを許容しないと言う事で負傷を避けられないのならそれも出来無いって事なんだよ。自分から申し出るのが大人だと思うが。自分の身体なんだから自分で守らなきゃ。怪我したり死んでしまっては責任云々を言って金貰っても割りに合わないよ。
・予見出来たと言うならこの男性は負傷を覚悟で首を切られない事を選択したんだろ。けがしたくなかったら拒否しないと。拒否した上で首を切ったら訴えてやるとでも騒ぐべき。今回の場合、けがを回避しなかったのは男性だよ。訴えるなら「職務を全うする為に負傷したんだから労災出せ」とかだろ。
・24kmを4時間って、普通に早歩きするぐらいのペースだろ。信号が無い道なら余裕に思えるが。無理な運動には思えないけどなあ。
・運動習慣の無い人間が4時間早歩きできると本気で思うのか
・まぁ無理だろう
・この前タクシー代ケチって駅までの5キロを1時弱で歩いたら靴擦れするわ次の日筋肉痛だわで。革靴ってのあっかもしれんが。つまり、100キロの人にはかなりの苦行だな。
・会社に訴訟を起こしたら解雇だろうな
・報復でクビは法令上アウトだけど、まぁ相当気まずくはなるわな
・#12 そりゃそうなるかも。アスファルトてか固い道をクッション性のない靴底の靴で歩けば大抵の人は足を痛める。ただ、事前に言われてるなら、スニーカーなり中敷きなり靴下なりで対策はできるんで、それを怠ったなら本人が悪いよ。別に体重が100kg近くあろうとも、なんとかなる距離だよ。
・こういうアホ研修は絶滅すべきと思われる。もっとどんどん訴訟起こすべき。
・目的に対して、何ら準備できないバカをふるいにかけるのに有効だと思うが。使えない社員は早くふるい落としといた方が会社のためだよ。
・目的に対する準備とやらを見るのにこんな糞研修やるようなバカ会社はどんどん訴訟していくべき。その方が社会のためだね。
・医療スタッフいなかったのは問題だな
・#18 別にそれだけを見るんじゃないでしょ。
・「24キロを歩かせ、集団の一人でも脱落すれば連帯責任を問われるなど」 研修でのこの活動の意図は何だ?
・この研修内容を擁護する人がいることに驚き
・研修内容は論外だけど痩せろデブ
・このデブ自身が「負傷する可能性が高いことを十分認識していた」にもかかわらず、無策で挑んだんでしょ。単なるバカだよ。時速6kmで四時間歩く程度なんて、そんな無茶な運動でもないし。
・この話を思い出した。「辞めていった同期が羨ましすぎるから聞いてくれ」http://matoch.blog.jp/68534099.html