Loading
自動ニュース作成G
「カフェの上で仕事をしてる人がいるんだけど…気になってしかたがない」
http://labaq.com/archives/51868322.html
2016-05-05 18:49:41
いいなぁ、こういう所。
・アメリカだったか、コストを減らす為に喫茶店の一角で起業したITベンチャーがあった。喫茶店は一定の売り上げが確保できて、持ちつ持たれつの関係。
・たしかに、マイルドに興味深い
・日本だったか、ファミレスの一角でコーヒーお替りしながらネーム書いてる漫画家とか、原稿書いてるライターとか沢山居るんじゃないか?
・「図書館で勉強する」とか「カフェで仕事する」とかはカフェ(図書館)で仕事(勉強)する人を演じる(=第三者に見せる)ことで強引に作業をすすめさせる効果があるそうだ。見せられる身とすればウザいことこの上ないが。
・へー自分は他人の存在が回りにあると集中できないタイプだったので理解できなかったんだが、そんな効果があるのか。まあ仕事(勉強)してる人なんて気にならないから「見せられてウザイ」とは思わないな
・GW中、ビッグサイト脇のレストラン街の共有スペースに、即売会帰りの客でごったがえす中、勉強にいそしむ学生が結構な数みられたのは、そういう効果を知ってのことなんだろうか。
・#3は、写真を見た上でそのコメントなんだろうか。マイルドに興味深い。