自動ニュース作成G
日本の「報道の自由」を考える~本当の問題はどこにあるのか 江川紹子
http://bylines.news.yahoo.co.jp/egawashoko/20160427-00057111/
2016-04-27 22:48:08
どんなヒドいことが書いてあるのかとおもったら、まともでびっくりするくらいだった
◆
・報道の萎縮は実際あるとは思うよ。でも政府からのじゃなくて左翼からの圧力の方が絶対に大きいだろ。特定の国に対する異常な配慮とかさ
・「報道だけではなく皆が批判を回避してるだろ」とか言ってるが、一般人とジャーナリストが同列なのかよ。ジャーナリストじゃない人が弁護するなら分かるが、自称ジャーナリストが言っちゃおしまいだろ。駄目駄目じゃん。
・ぶっちゃけ現政権の圧力じゃなくて一般人からのクレーム(スポンサー経由も含めて)が怖くて自粛してるだけだろ
・ランキングが低い理由は記者クラブなんだが、日本のマスコミはそういうこと報道しないのよな。
・ぶっちゃけ昔の方が放送局や出版社はカチコミを恐れていろいろな事を自粛してたぞ。国交正常化の妨げになるからとか朝鮮総連がカチコンでくるからと北朝鮮による日本人拉致やその他の犯罪を全く取り扱わなかったし、漫画でさえ自粛させてたからね
・メディア関係者や弁護士、学者などが評価する形式でランキングは作成されるようだが、「国境なき記者団」は調査員の公表を推奨しているにも関わらず、日本では多くが非公開だそうだ。つまり、どのような思想、信条の人間によって評価されているか知る術は限られているということだ。
・#5 北朝鮮、朝鮮民主主義人民共和国って必ず略称と正式名称を併記して報道してたりね。テレビでもいちいちつけてた。
・#5 それだ。頭の中のもやもやがすっきりした。
・#6 結局「報道の自由」が日本にないってのを日本の「メディア関係者や弁護士、学者」自身が作ってる、証明してるのと同じって事か。
・昔から報道に超圧力(笑)掛けてたのて同和と在日組織じゃないんかね。
・放送における「配慮」とか「自粛」とかがどの方面に向けられてのものなのか考えればどこから圧力がかかっているかは明らか。
・ネットメディアもあり多チャンネル化した時代、全国紙と地上波は大本営発表的なのでいいと思う。
・今でこそアレな部分も多いがオウム事件の時はガチでオウム真理教に殺されそうになった江川紹子さんにとっては、ちょっとのことで圧力だなんだ騒ぐ大手メディア温すぎに見えるんだろうな
・江川紹子なのにまともな事を言ってるよ!
・#12 大本営発表的なのであれば1次ソース(政府発表)のプレス資料を一般配布しろと言う運動したら良いと思うんだ。元は税金な訳だしメディアが言う知る権利は税金を払っている以上主張できると思うし。
・#15 今は重要なネタならtwに流れてくるし、現状の解釈込みの記事でいいと思うよ
・〈民進党岡田代表〉実弟「東京新聞」編集幹部が取材費使い込み http://basket-island.hatenablog.jp/entry/2016/04/18/184528
・米ワシントンDCの無党派NGOフリーダムハウスが世界の報道自由度を発表 https://twitter.com/TomoMachi/status/725507088986730497 日本の報道自由度については、このNGOの評価のほうが妥当なのに「国境なき記者団」による不当に低い評価のほうばかり喧伝されるのが日本 https://twitter.com/TomoMachi/status/725671210248347648