Loading
自動ニュース作成G
人間が魚気分を味わえる!水中で呼吸ができる人工エラ「トリトン」が爆発的支持を得て販売決定
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52214452.html
2016-03-27 19:18:38
新たな水泳種目も?
・水フィルタマスク作って、花粉症対策にできないだろうか。
・子供の頃からのカナヅチなので、海底少年マリンの使っていたオキシガムが欲しかったものだが、今ならこっちだな。ハンディ発電機と組み合わせれば長時間の使用も可能になるのでは。
・ナチュンの世界か
・これ実は全く何もエラではないのよな。
・すーいーへーいーせーんの終わりには あぁあー
・安!もうちょっとすれば、1万円切るぞ。
・これ絶対嘘だろう。水中にそんなに酸素濃度ないだろう?
・ガセっぽい。テクノロジーが飛躍しすぎてる感じがする。
・クラウドファイウンディングは詐欺のツールとして優秀すぎる。
・酸素だけを吸うとまずいんだけど。
・技術的に可能だとして、普及したら海のCOD(BOD)が高まって汚染に繋がらないかなと思った。
・#11 どんだけ小さい海やねん!
・仮に水中から気体を取り出せたとしても、地上の大気と同じ組成で水中圧力の同じ空気が取り出せるとはとても思えないんだよな。
・フィルタよりも電気分解のがコンパクトに出来そう。あ、吐く息から二酸化炭素を水に溶かして、窒素(と余った酸素)を再回収するのにフィルタ使える?
・どう見てもこれだよなhttps://goo.gl/ZJW3Ky