Loading
自動ニュース作成G
日本語が「第1外国語」に ベトナムの小学校で東南アジアで初
http://www.sankei.com/life/news/160301/lif1603010038-n1.html
2016-03-03 19:36:41
>ベトナム全土の小学校で日本語を英語などと並ぶ「第1外国語」として教える
・ありがたいが、英語をさしおいて日本語を学ぶのは止めとけ。
・ベトナムは明確に反中だから。アジアで通じる公共言語としては英語の次を考えたらそりゃ日本語やね。特に日本と関わりを深くしたいなら言葉覚えたいのは妥当だし、対中包囲網敷きたいなら特に
・英語の次は中国語じゃないかなあ。まあ、色々裏はあるだろうけど
・日本から技術や文化を学びたいなら日本語学んで当然。
・英語は普通にしゃべれるからな。というか大学や専門書が英語。
・発展途上国は、母国語を整えたり翻訳したりするコストが掛かりすぎるので教育は英語、みたいなの多い。逆に言えば英語喋れないとハイソにはなれない