自動ニュース作成G
議員の育児休暇取得に民主党が猛反発 岡田代表「違和感のある話」、蓮舫代表代行「全く理解できない」
http://www.sankei.com/politics/news/151224/plt1512240043-n1.html
2015-12-24 23:44:28
「育児休暇」に反対て人道的にも選挙的にもマズイんじゃないか?
・民間じゃあり得ないのに、自民特権ってことか。
・民主党の頭の悪さはちょっと人智を越えてるな。
・代議員は労働者じゃありませんから!!
・言ったら悪いが、批判する人のコメントはだいたいマタハラを体現している
・労働環境改善、女性に優しくってのは左翼の典型的アプローチだが・・・民主党はウヨになってしまったのか?
・大臣の場合は替えが利かないという理由で批判はあるかもしれないが、(削減が検討されている)国会議員だし。それに自民党議員が欠けたら喜ばしいんじゃないのか?
・目先の攻撃チャンスに飛びついて大義を損なう本当に馬鹿な連中だなぁ。これが党のトップだなんて。
・つーか俺も違和感あるわ、議員のくせに育児休暇ってなんだよ
・国の方針て子育て支援じゃないのかね。
・#8 次の選挙で民主党が「 議員のくせに子供を産んでる、議員のくせに子供を育ててる」と言ったら支持するの?お前?
・誘い受けってやつだな <目先の攻撃チャンスに飛び付いて大義を損なう
・通常の国家公務員の場合、育児休暇中は給与が出ない。国会議員にそういう規定が何も無いのは確かに問題ではある。
・批判するにしたって脳味噌絞って工夫しろよ。世の中の流れに逆らったって良い事無いのに、逆らう俺達ってカッコ良い?
・民主党は本当にダメ方向で安定してるな。こうでなきゃ
・日本の場合、こういう制度は偉い奴から前例作って浸透させないと広まらないからねぇ
・議員報酬満額もらいながら、夫婦セットで育休取るつもりだろ。それはいくらなんでもやりすぎだろ。制度に甘えすぎるやつが出たら、制度自体が厳しい方に見直されかねないんだから、こんなことされたら今後育休とりにくくなるよ。
・育児休暇は労働者の権利じゃないかなあ
・市民の声を国政の場に届けるのが議員だからなあ。休みのあいだは誰か代理の人でも立てるとかしないと。
・ここで育休肯定して批判してる自民議員を叩く側に回ってればまだ多少は評価されたけど、民主は本当に馬鹿だなあwその理由も民間が育休取れないのにけしからんてwその理由だと国会議員が取れないのに民間で取れるかって言われるようになるわw
・#16 国会議員ですら育休を取るときにこれほどハードルがあるなら、普通の労働者がとるのはさらに厳しくなるので喜んで取らせてやんな。議員報酬のところが議論の余地はある。
・#17 夫婦が同じ職場で、夫婦同時に育休とれた上に給料全額保証する権利を労働者に与えてる会社なんてあるの?単に育休とるのとは訳が違うよ。
・#20 せめて、夫婦のどちらかだろ。
・#21 あくまで理想だがそういう職場が増えたら出生率上がるんじゃない?
・#21 いや、俺が言いたいのは国会議員を労働者と言うには違和感あるし育休取る立場じゃないよねって話
・#23 増えないでしょ。残業手当でさえまともに払わない会社が多いのに。
・#23 そもそも、結婚してる人たちの出生率は下がってないよ。
・#25-26 #21の職場が増えたら、出生率は変わらないと思いますか?
・育児休暇中に給料が出てしまうのが問題点ならば、それは育休に対応できていない制度の不備を責めるべきであり、育休取得者を責めるのは筋違いじゃねえか? 制度の悪用ってこと?
・#27 変わらないと思うよ。子育ての手間は、生まれてすぐだけじゃないから。その先の養育費やら保育所の空きやらいっぱいあるから。
・#28 制度の不備の問題だよ。それを悪用するヤツが出たら、余計な規制が入る。議員の育休が、夫婦でセットでとるの禁止したり、手当て無しにしたりする変更が加えられると、民間も追従しかねない。
・育休を1年取るとして衆院の任期の1/4を育児して税金から給与出るのは納税者としては得心がいかないな。子作りする気があったなら立候補前に計画立ててすべきだ。
・#23 公務員が高待遇過ぎるとの批判に良く出る擁護だよな。あくまでエスパーだが、この件に関しては通常と逆のスタンスを取る人が多い感じがするな。
・民主党の反対意見の方向はおかしいが、世間的にも反対意見は多いよ。http://blog.m.livedoor.jp/dqnplus/article/1864850
・#29 なるほど、その職場はそれに対応しないと考えているんですね。どれだけ子育て世帯を優遇しても子作りはしないと考えているならそれも一つの見解なんでしょうが。
・おそらくだけど、女性議員単独で申請した場合それほどの反発はなかったんじゃないかな。
・http://diamond.jp/articles/-/10364 コメント欄にある反発反論にすべて答えていると思う5年前の記事。首長が取れているのに議員は取るなと考えている人はこの人のことをどう思っているんだろう。
・この議員の特殊性はおいておくが,簡単に賛成するやつは,育休でまわりにどれだけ負担・迷惑がかかるか知らないだろう。まわりへのケアも含めて考えなければ普及はしないよ。
・国会議員が育休っておかしいと思うけど民主党は育休に賛成する立場じゃないの?
・#31 2ヶ月らしいよ http://www.sankei.com/politics/news/151222/plt1512220051-n1.html
・#34 職場が保育所の空きを確保してくれるの?子供の学費を負担してくれるの?育休だけ整備しても、結婚してる家庭の出産率は変わんないよ。
・#39 育児休暇の制度がないのに、2ヶ月も休むのかよ。普通の職場で、2ヶ月も連続で有給取ったら馘になるよ。
・#31 こういう意見を親が、学校の先生に言うらしいな
・#40 そういう職場もあるね。そういう職場が増えるといいね。育休が整備されただけでも少しは改善するとおもっているよ。
・とらせてやれよ。事の正否は次の選挙で有権者が判断するだろ。
・議員って選挙で選ばれて限られた期間の仕事なわけで、その期間に育児休暇とかふざけてるよ。通常の仕事じゃないんだから議員を辞職すべきだろ。選ばれた期間は仕事を真っ当しろ、できないなら辞めろ。
・#44 育児休暇の制度がないのに?
・産休における給与に関しては、出産後に祝い金として国が出せば良いんじゃねーの?国民が増える事は国にとって大事な事なんだから
・育休中だけといわず、子供が就職するまで毎年一人200万ずつ支給すべき
・衆議院規則第百八十二条 「議長は、七日を超えない議員の請暇を許可することができる。その七日を超えるものは、議院においてこれを許可する。期限のないものは、これを許可することができない。」 育休制度が無い現状、適用できるのはこれか。
・突然子供ができたわけでもないんだから、半年前ぐらいから根回ししとけよ。期限ギリギリになってから、制度にない育休とか言い出すとか、やり方として卑怯だよ。
・#49 議院が許可さえすれば問題無いって事よね?
・育休とるのは良いけど、その期間の議員報酬は返上すれば良いんじゃないですか。議員の子育てのために血税払ってる訳じゃないし。その間無給でもやってけるだけの金はもらってるでしょ。シッター雇うのもあり。
・ま、野党として発言するなら過去の自民党議員の産休に対する発言洗って否定的なのを取り上げて不整合を突きつつ国会・地方議員の育休に関する審議を次の国会に入れらせる,あたりで手打ちってとこかな。
・いきなり蓮舫と岡田がマタハラブチかましたのはどう考えても悪手中の悪手
・巨大ブーメラン飛行中。
・議員は計画的に子供作って欲しいな。例えば任期4年で産休1年とか2年とか取るのって違和感はある。選挙時に産休取りますって宣言してたら有権者の選択肢になるからいいけど。
・正直育休取る年齢の議員は党の方針に従うだけの投票マシーンなんだから育休取ろうが取るまいがどうでもいい。ここを上手く自党のイメージアップに使えるかが勝負。そこでマタハラは最悪。
・こんなギリギリに強行するんじゃなく、子供ができたことがわかった時点で、育休の制度化に向けて動いとけばよかったのに。