自動ニュース作成G
介護のため離職し、貧困生活に陥った男性
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NZFLXH6S972B01.html
2015-12-21 13:26:23
>父を見送り、病弱な母を介護しながら再就職した先は倒産したり給料の不払いがあったりで、
「止まらない滑り台に乗ったかのように」生活は苦しくなった。9年後、母の葬儀で貯金は尽き、
高野さんは右手に遺骨、左手に母の可愛がっていた猫を抱え、30年住んだ家を出て公園に向かった。
・恥ずかしながら、こういう趣旨であることは知らなかった。勉強になった。 >休業制度は「仕事を続けながら介護ができる環境を整える手続きに使うべき」・自分も介護離職3年目だが似た様な状態だな。介護相手が資産持ちなのでまだ経済保っているがその先は就職もままならないだろうし、自分の生活はもう諦めている。・やっぱり介護が、国の資産も介護をする人の未来も食いつぶすのはおかしな話だよな。兵隊は命を奪うより傷つけた方がより多くのダメージを相手に与えるってのを思い出した。さっさとどこかで見切りをつけるか方法を変えないと。・安楽死を広範に認めるくらいしか対策が無いんじゃないだろうか。放っておいても2040年前後には高齢化による不均衡は解消するけど、それまでもたないよな。・残業200時間の仕事を続けてたら、親より先に自分が死んでたろうからこの問題は発生しなかった。・本当に介護離職問題は深刻。うちは姉が永世ニートだから何とかなってるけど、雑な介護のくせにデカい面。それでも感謝の言葉を述べなければならないこのストレス。・一番の問題は、当の爺婆が「子供が結婚すれば解決するじゃないか」と本気で思っている事。昭和ならいざ知らず、今の女が自動的に結婚相手の親の介護なんてする訳ねーだろ。結局老人ホームかアパートで独居老人だよ。でなければこうやって独身の子に頼る他無い。・#6 介護は完璧を目指すと親を殺しかねないのでちょっと手抜きぐらいが丁度いいよ。マジで。・老人施設に入れるとしてもめっちゃ長い待機列に加わる必要あるし、介護職は安くて働き手が集まらないし正直大変だよな…・いきなり施設入所じゃなくてショートやデイを併用して様子を見るのがいいかと思うけどそんな的確なアドバイスをしてくれる人も少ないよね・#10 そうそう、まず行政に頼るにしても的確なアドバイスができる行政の窓口がどこかを知らなきゃ駄目なんですよね。介護保険を扱ってる課はなんなのかを調べて早めに相談するのが一番なんですが、急な状態悪化もあるしそう上手くいかないんですよ