自動ニュース作成G
「あかつき」は第2の「はやぶさ」になれるか
http://www.yomiuri.co.jp/fukayomi/ichiran/20151203-OYT8T50112.html
2015-12-05 19:40:32
> 日本の金星探査機「あかつき」が7日、失敗した金星の周回軌道への投入に再挑戦する。12月7日は、奇しくも5年前の投入失敗の日と同じ日だ。あの日から雌伏2000日弱。
> 太陽周回と金星周回を含めた、この新たな軌道を発見するまで、軌道設計の担当者は寝食を忘れて作業に没頭しました。その努力が報われたのはさらに3年ほどたった2014年の秋に入る頃でした。
> これらのオペレーションは極めてうまくいき、この原稿を書いている現在、これ以上の軌道修正は行わずにすむ軌道に乗っています。残るは12月7日の本番です。
・この軌道を再計算した人の話を読むと、すごい苦労が伝わってくる。http://www.isas.jaxa.jp/j/enterp/missions/akatsuki/compile/index.shtml → 連載記事 Vol.24, No.2, 2015 その24「再び金星へ」・基本なにかしらの危機を乗り越えるって試行も良くはないんだけどね。失敗は必要だが、失敗するを乗り越えたってばかりでは問題で、失敗しないようなもしくは「この程度は失敗ではない」と言う十分な資金と計画が本来は必要なんだが……。・#2 その通り。でもJAXAがどれだけ努力してるか俺はわからんので、俺は応援するだけだよ。・乗り越えたってばかりとか?Jaxaの宇宙機、ほかにたくさん成功してるだろうに。・火星投入探査機の半数が消失してる。惑星探査ってかなり難しい。NASAなんかヤード・ポンド法とメート法を勘違いして20億ドルの探査機パーにしたりしてるし。火星探査機のぞみの失敗の経験がはやぶさに生きたし、あかつきの経験も貴重な財産となるはず。日本は惑星探査機自体が少ないのがなぁ・・・。・頑張れしゅくんちゃん。・現場の人が直接書いた文章なんだね。変な解釈が入ってなくてとても理解しやすかった。#1のリンク先が女性ってのもビックリ。ニュー作に感謝だわ・結果が判明する9日が楽しみ・#7 その件、個人の感想的はともかく、NHKまでもが「女性研究者」って言っちゃうところが、日本まだまだだと思ったよ。・#9 意識高い系アピールだろ。実際女性の研究者は少ない訳だしNHKが表現変えたらどうとか言う話には見えないが。