自動ニュース作成G
埼玉県内の生活保護、最多の9.6万人 現役世代の受給者増加
http://apital.asahi.com/article/news/2015110600024.html
2015-11-17 20:51:50
> 低年金や無年金が原因で生活保護を受ける高齢者が増えており、受給世帯別では、高齢者世帯が42%(13年9月)でもっとも多い。次いで、障害者世帯や母子世帯が続く。
・#0 障碍者世帯や母子世帯は仕方ないと思うんだ。高齢者はこれまで何やってたの? ありときりぎりの話のきりぎりすじゃない?
・子育てに向いているのも、就職するのも、高齢者が買い物するのも全て都会が有利。再起を期すとしても、当然…。
・在日が都内が厳しいから周辺部へ逃げてるって話を聞くけど?
・#0 高齢者や障害者なら生活保護もしかたないな。韓国みたいに生活保護を払わず老人自殺者量産http://biz-journal.jp/2015/09/post_11560.html ババア売春婦量産http://wjn.jp/article/detail/1063864/になったら困るし
・#2 高齢者が買い物するのに便利なのは、町から大きく離れた過疎の集落の方だと思う。トラックの移動スーパーが回ってくるんで、家の敷地のすぐ前で生活に必要なものが一括で買えるよ。
・#5 良い商品を選んだり、安い商品を選ばなくても良いと思っている高齢者は少なそうだが。
・#6 なんで生保受給者側の都合に合わせなきゃなんないんだよ。良い商品買いたいなら、それなりの資産を築いておけよ。そんな我儘に対応しようとするから、甘えるヤツが増えるんだよ。
・買い物に限らず、日常生活に必要な設備が歩いて行ける範囲にあるであろうから、高齢者は都会のほうが生活しやすいと思うな。
・#8 となりの部屋で死んでても誰も気づかないとかよく起きてるけどね。
・ハナクソさんが無茶ぶり発揮していると感じる。