自動ニュース作成G
元プロレスラーの馳文科相が財務省とガチバトル「けんかなら買うぞ」 教職員削減で勃発
http://www.sankei.com/premium/news/151109/prm1511090002-n1.html
2015-11-09 08:30:23
> 少子化に見合う規模の教育環境を求める財務省と、いじめなど課題が山積する中で教職員増などを主張する教育界との隔たりは大きく、妥協点を見いだすのは困難を極めそうだ。
> 強硬な姿勢をとる馳氏ら教育界に対し、財務省は「こっちも本気でやっている」(幹部)とまったくひるんでおらず、ガチンコの“どつき合い”が繰り広げられている。
とにかく先生のストレス軽くしてあげてくれよ・・・先生絡みの事件や報道が多いのはそのせいですよ。
・とりあえず部活動は教職の仕事と別にすべきだろ。何なら全部地域活動に連動させたら?
・アカ教師を削減したらいい
・教職員の社会的ステータスを向上させ、かつ給与は下げ、人員数は確保する。バブル期以来、社会的ステータス≒収入という風潮が強くなってきているので難しいか。
・注意で済まないいじめや非行は犯罪として扱って積極的に警察・司法を介入させるべき。教育と治安維持はそれぞれ別の人員が必要。
・だよな。アメリカみたいに学校内警察を置いた方が、イジメやアカに関わる各方面の負担が減るかもって気が。
・元プロレスラーの前に元教師だった馳先生は現場のしんどさも分かるんだろうなあ
・職務じゃなくて組合活動を熱心にしているのをまず何とかしろよと。特に直接教育とは関係ないことしている奴ら。
・日教組とか半分以下だし、待遇改善以外の組合活動熱心なのなんて本当に極一部だわ。
・#8 半分以下ならなくしても問題ないんじゃない?
・#8 つまり存在するわけだ。何とかしろよ。
・#1 分業化を誘導してるように読み取れたけど。その予算は別で申請しな的な。ベースの子供が減ってるのだからそれにともなって減少させるのは道理でしょ
・つっても子供減るんだし削減して当然じゃね? 役所の安い給与で部活専門を雇えばいい
・文部科学省の予算はでかいからなぁ。その中でやりくりすることはできないのだろうか え。
・#9 労働組合なんて自由結社の自由参加なんだから、人がいなくなれば消えるが潰すことは憲法上ない。 #10 どこにも一定数グズはいる。そんな小さいもの消したって効率は上がらないし、その努力の方が余計に費用がかかる。
・#14 どこにもいるだろうな。だから目こぼしして良いという理屈は通らないし、公然と言うことではない。割れ窓の理論に通じることだ。
・#11 子供は減っても部活の数は減らないんだなぁ。でも先生は減る。兼任とか出来るもんじゃないしね
・#11 団塊から団塊ジュニア世代にかけての大人数教育の方が異常だった。今の子供と教員くらいの人数バランスが適正。
・結局、教員増やしても成果(イジメが減るとか)なかったじゃん。
・#18 いじめは認知件数で統計取ってるから、実際のところ増えてるのか減ってるのかよくわからんよ。印象としては減ってる感じがするけど。学力は上がってきてるよね。
・#18 それは今まで黙認してたいじめを全部表に出して、今までなら関係者の馴れ合いで終わらせてた所を刑事事件まで持って行く流れになったから
・いじめだけじゃなく成績も上がってないけどな。何か証拠を示せるような成果あるの?