自動ニュース作成G
テスラの自動運転システム「オートパイロット」、日本を除く世界各国で認可
http://japanese.engadget.com/2015/11/01/autopilot/
2015-11-02 00:41:43
感覚的にはオートクルーズの延長線上か?
・日本は世界での社会実験の結果を待ってから導入すればよい
・そうして他国の企業に牛耳られたシステムしか使えなくなっていくんだろうな。
・#1-2 いや、すでに自動運転は日本でも作ってるだろhttp://jp.reuters.com/article/2015/10/06/toyota-idJPKCN0S00JM20151006
・#2メーカーの開発と行政の許可を同軸で考えてるのか?
・ま、単にメーカーが国際競争で不利になるだけだよね。
・#5 別に不利にはならないでしょ。これ和訳は「自動運転システム」になってるけど、実態は運転補助レベルだし。
・いっそ給電や自動制御含めたスマート道路みたいなシステムを官民あげて開発推進すべきでは。
・常時電磁波発してる道路とか、近所にあったら相当嫌だけどなあ。
・#8 強弱あれど、普通常時電磁波を発していると思うが
・日本ではパソ通時代から多く使われている言葉だが、略称が無かった。
・#10 何の話?
・#9 道路が?
・#12 先ず地面そのものがγ線を発しているでしょ。それとは別に地下に電線や地下鉄が通っていれば尚強烈な電磁波を発しているだろうね。それでなくても生活空間自体が電磁波に満ちているんだけど、大体君のコメに鼻糞がついているということは電磁波を手元から出しているんじゃないの?
・目を開くと道路が視界に映るのは、およそ400~800nmの電磁波が目に飛び込んでいる証であり、断じて許しがたい!
・#13 それ、自動車を給電できるレベルの話なの?次元の違う話を持ち出して論点ずらそうとしてる?
・#15 常時電磁波発してる道路とか、近所にあったら相当嫌だけどなあ。
・#15 鉄道の脇やら電柱の側は人間が近寄れない場所なのかい。25,000Ⅴの新幹線は乗れないとでも?給電システムを考えた場合それを上回るのかね。
・まあ、自分もスマート道路なんてものは維持管理を考えたら、とんでもないモノとは思うけどね。
・感情抜きに「周辺データ」の統計では特別高圧クラスの送電線周辺や電話の大規模中継塔周辺では口論や発作的な暴力なんかが他と比べて起きやすいとされていたことがあるな。直接統計取ったデータがまともに公表されてないから周辺データなんだろうけど。
・#17 スマート道路って、無線給電じゃなく有線給電を想定してるの?相変わらず話の次元がずれてるなあ。電磁波の量は、電圧より電流とか周波数の方が支配的だと思うけど。
・#20 スマート道路は種々研究されていて充電タイプはその一部だ。で充電方式も今まで考えられていた磁界共鳴方式が伝送効率が低いということから現在最有力になったのは直流共鳴方式だ。どちらにしろ有線送電の新幹線特に列車通過時よりも電磁波障害の程度は低い。で、何が危険なのか?
・F-ZEROかな?
・#21 新幹線て、常時通過してんの?電磁波の量じゃなくて、電磁波障害の程度だって?電磁波障害の定量化ってできてんの?携帯電話の害だって、未だに定まってないのに。
・#23 電話なら強さは定量的に測定できるが(SAR値)、あの辺の業界圧力が強いようで健康被害の具体的な定量化は日本ではまともに報告されてないから。
・うむ。電磁波障害の程度が高いとか低いとか、そんなうさんくさい話誰がまともに信じるんだよ。
・#21 因みに、まだ実用化されてないものの障害の程度ってどうやって測るの?
・妄想するのさ。