Loading
自動ニュース作成G
新感覚すぎ! ヤマハの電動アシストロードバイクがマジスゴイ!
http://ascii.jp/elem/000/001/060/1060813/
2015-10-12 01:43:26
>ターゲット層について語るプレゼンは多いけど、非ターゲット層を明記するのはすごい。ネットでもここが話題に。簡単にいえば「本格派のロードレーサー乗り」はターゲットじゃないから、あれこれいわないでねってことだ。気持ちはわかる。電動アシストを邪道に感じても不思議はない。
>でも、スポーツはそもそもストイックな層のためだけにあるのではない。競技として勝利を追求するサッカーもあれば、仲間内で楽しむフットサルもあるように、ロードバイクの楽しみ方も人それぞれでいいのだ。
・これいいな。長距離走るのに、短距離の急な坂道がいくつかあるようなルートだと坂の手前で憂鬱にならずに済みそうだ。急な坂道がないルートでもある程度の坂があるルートでも平坦な道を走るゆったりとした気分で長距離走って楽しめそう。
・電動=邪道とか書いてあるけど本格ロードも変速は電動だろと揚げ足取ってみる
・パナの電動アシストロードがチタン製(16kg)で60万以上するんだがこれは流石に25万て所か。
・ギズモードの記事でも絶賛。http://www.gizmodo.jp/2015/10/post_18436.html
・従来モデルのバッテリー約2700Kgて(笑)
・下りで充電されんのかね?それなら断然欲しくなるなあ
・あ、モーターの場所考えると無理だね…。残念
・15万くらいなら買いたいけど、性能的に20万超えそうだね。欲しい!
・25万かー、自転車通勤だから通勤用に買おうかな。
・スペシャのターボを日本でも認可してくれよ