自動ニュース作成G
スマホにカセットを挿してゲーム、「ピコカセット」プロジェクト進行中
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20150914_721119.html
2015-09-16 09:58:53
>ファミコンなどの、ゲーム機本体とカセットという組み合わせをモチーフにしており、スマートフォンにはゲーム機本体に相当するアプリをインストール。
>“カセット”では、著名タイトルの復刻版や既存ゲームとのコラボタイトル、完全新作ゲームなどを開発していくとしている。
ダウンロードタイプのゲームのメリット、全否定?
・物理的なもの必要か?クラウドのUI工夫するとかの方が使いやすそうに思うが。邪魔そうだし。
・どうせこれは単なるキーでしか無くてバイナリ本体はアプリに同梱
・使いやすさとか求めてないでしょ。物理的なモノに価値を見いだす人も多いし、なによりコレクター心理を煽るよ。実際のところ、日本だと音楽メディアでも未だにダウンロードはあまりのびず、CDが売れる状況だし。
・モノとしての流通を認めることが出来るかどうかがカギだな。貸し借り、レンタル、中古販売、それらと向き合えるかどうか。それら全てをとは言わないが、制限がDLと同じだとしたら、そんなモノに金を払うほど消費者もバカではないだろう。
・300円とか500円のガチャガチャならDL販売と同価格帯だし、カセットのデザイン次第で売れそう。
・手で触れるモノは良いよ。便利なものもいいけど。住み分けできる
・#1はamiiboの事をどう思ってるんだろう?
・物理的なモノがあると不要なときに売りやすいし、本体変えてもずっと使える強みがある。
・10年以上前にsofmapで100円で買ったFC影の伝説の裸ソフトが中古ショップのスーパーポテトで9800円になってた。今度売ろう。ゲームウオッチのドンキーコングと共に。
・#2 また誰かに解析されて自作されるんかね。
・収集して並べた時フォーンプラグが邪魔になりそうだな。
・#7 ググったが一種のUIかな。ゲームの途中でキャラクタを登場させたりするんだろ。飾っておけるしこれはアリ。逆に言えば皆は同様なメリット(コレクションアイテムとしてや起動のUI)を見出してる訳だね。ゲームの最中と違って起動時は画面を自由に使えるし、飾るには無味乾燥な形状だったんで、その発想は無かった。お陰でこれの意味が何となく分かった。ありがと。
・#10 提供者側からするとハードウェアキーなのか。