自動ニュース作成G
「居酒屋電車」どうなった 東京駅始発の“伝統文化” 上野東京ライン開業で減少!?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150915-00003822-kana-l14
2015-09-15 22:33:00
>日常の車内で酒を飲むのはどこか恥ずかしく、後ろめたい。周囲の客の視線次第ではプルタブを開ける手に汗がにじむ。その点、ボックス席は座る人と立つ人の視線が交わらず比較的、落ち着ける。加えて、濱さんはボックス席が長距離列車の「表象」として乗客に認識されていることにも着目する。
>「ボックス席は旅行をイメージさせ『ハレとケ(非日常と日常)』でいえばハレに当たります。ハレの場だからこそ、飲みやすいのではないでしょうか」。紀行作家の故宮脇俊三さんは、ボックス席で駅弁を食べるのは旅の楽しみだが、ロングシートだとわびしい、と記した。同じことだろう。
・居酒屋電車はどうでもいいが、小旅行んときに上野から、東京から席を取りにくいのが難だわ。取れないわけじゃないんだが、少し気を回さないとで。
・こち亀にそんな話があったなあ 電車内を飲み屋にしちゃう
・電車で酒って凄く臭うから無くなっていいよ。
・そこまでして飲みたいの?
・新幹線のるとワクワクしてビール飲んじゃうな。
・ボックス席だと旅情を味わいたいために何か食べたくなるな。
・ボックス席も空いてる時はいいんだけどね。 満席になると狭くて辛いわ。
・小田急の20時過ぎ下りだと普通に立ち飲みで、缶の酒類飲んでる奴をよく見るが@代々木上原あたり