Loading
自動ニュース作成G
GDP再び後退に 経済の土台壊した責任は重い
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik15/2015-08-18/2015081801_05_1.html
2015-08-18 23:05:16
>安倍政権は、消費税増税の間違いがこれほど明らかになってもなお、再来年(2017年)4月からの消費税再増税の計画は撤回するとはいいません。
>大企業を大もうけさせるだけで、労働者の賃上げなどに還元しない、「アベノミクス」は加速させる構えです。
・赤旗を読み物ジャンルにするのはさすがに(笑
・共産党のスポンサーだな。彼らは宗教団体や企業献金を問題にしてるけど、一企業が政党持ってる方がずっと問題だろ。
・すっかり根拠無くいい加減な事言うかつての民主党のようなポジションになったな。
・消費税再増税反対!
・他人を批判するより、自分達ならどう経済を改善するか対案を出せよ。
・デフレなんだから増税じゃなく減税して消費を増やせば良いだけの話。でも省庁は自分達の庭が狭くなるから絶対嫌がる。
・#6 最近は公共投資でも大して景気に影響が無い事が分かったから、ましてや減税じゃ乗数効果も見込めない。そんな簡単な話ではないだろ。
・#7 そうなの?ソースがあれば見たいけど
・#8 途上国みたいに公共財が不足している場合にはインフラが充実して生産性が増すとかあるんだけど、日本にもはやそんな使途は無いだろ。無理矢理やれば箱物のようにむしろ維持費が掛かって投資にはならず負債になる。
・それはそうだが、耐久年数が過ぎてるインフラや、渋滞が発生してる道路の拡張や新路線、タンカーや大型客船が泊まれない港の拡張とか足りない部分はあるからね。あと継続的にやらないと技術の継承されないし
・耐用年数が過ぎたハコ物は要らないが、道路などへ現状維持のメンテナンスへの支出だけは欠かすべきではない
・トリクルダウンとか寝言ホザいてた人どこ行ったのー?
・「増税すればみんな安心して消費が増える」と言ってた奴の次くらいにつるしあげたいね。
・トリクルダウンとかホザいてたのは民主だろ。 現政権が言ってたのはボトムアップ。
・トリクルダウンは竹中平蔵、ボトムアップは原田泰、両方とも自民党政権のブレーンだよ
・民主党政権では榊原英資『強い円』 小野善康『第三の道』あたりじゃないかな