Loading
自動ニュース作成G
【オピニオン】原爆投下を神に感謝
http://jp.wsj.com/articles/SB10685294686418064255204581155343159278736
2015-08-08 03:46:07
関連:露「米の原爆投下は犯罪」 日米分断狙い糾弾、ソ連参戦正当化も
◇
・死刑反対派弁護士の臭いがする。
・本音だな。
・これから作戦に動員されようって軍人から見たら、敵国人が何万人死のうが何十万人死のうが早く終わった方がいい、というのが本音というのはわかるし、戦後それを正当化しようという気にもなるだろうが、WSJがなんで今頃1981年のコラムをわざわざ出そうって気になったのかがわからない。
・今でもこういう認識が普通なだけだろう。
・#3 若年層を中心に「原爆投下は間違い」という意見が伸びているとか。その流れに対し、WSJの筆者は思う所があったのかもしれない。 http://www.newsweekjapan.jp/stories/us/2015/08/post-3827_1.php
・今の若い子は冷戦を味わってないからね。終戦時はナッシュ均衡や相互確証破壊に代表されるゲーム理論による安定が生まれる前だったから、何らかの実践を進めていかなきゃならなかった訳で
・冷戦が無くなり、1999年7(の)月も過ぎて、終末映画もすっかりも流行らなくなったなぁ。
・80年代の、終末へ収束する帰り道の無い映画って熱かったんだけどな、最近はTVじゃ見ないね。マリン・エクスプレスとか幻魔大戦とかさよなら銀河鉄道999とかAKIRAとか
・http://gnews.x0.com/visitor=povqks ナッシュ均衡や相互確証破壊とただ言ってみたかった私ですが、映画といえばアニメのことです