Loading
自動ニュース作成G
新国立競技場、工事費を過少に見積もって公表:設計会社の提示を無視
http://mainichi.jp/select/news/20150807k0000m040143000c.html
2015-08-07 13:08:00
>設計会社側が約3000億円と提示したのに対し、JSCは資材の調達法や単価を操作するなどして1625億円と概算していた。
>「国家プロジェクトだから予算は後で何とかなる」と取り合わなかった。
・そこをどうにかしないと今度は最後に「最終的に倍かかってしまいました」というオチが待っていそう。
・まあ、案の定というか、「見積で超過するのはわかってました」「始めてさえしまえば、あとで金はいくらでも引き出せると睨んでました」って話だよなあ。>「国家プロジェクトだから予算は後で何とかなる」
・今日の国会で、新国立競技場の建設には民主党政権で野田総理の保証書が付けられていたとかとんでもない事いってるな
・関連で、2013年の記事http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK11011_R10C13A1000000/ この時点だと、新国立競技場について「工事費は約1300億円を想定」となってる。
・>#3 なに、また「この責任は誰がとるんですか!」とか詰め寄ったらブーメラン発動したの?
・担当者に「工夫しろ」って命令したんだな。
・まだミンスガーかよ
・「チャレンジ」か
・#5 民主党議員の「これは集団無責任体制だ!なんでこんな無駄の多い計画を決めたんだ!」→「決めたのは野田さんです」
・これさすがに民主関係ないだろ
・故意犯だから未遂だけども損害賠償請求しろよ。1000分の1の3億でいい。
・#11 既に40億円支出済みなんだが
・見積もりを誤魔化すのは諸悪の根源。IT業界でも予算度外視での要求とか、よく聞くが。