Loading
自動ニュース作成G
栃木ママ友連続自殺 地元でマスコミに漏らした犯人探し開始
http://www.news-postseven.com/archives/20150730_339079.html
2015-07-30 14:13:16
> 有志の警備員がいたるところを巡回し、町内会長や小学校の校長名で《記者等が訪問した際、わからない事には、はっきりと 「わからないです。お引き取りください。」とお伝えください》との紙が一軒一軒にポスティングされた。ある地元住民は震えが止まらない。
> 「町内会関係者が町中を回り、“誰がマスコミに喋ったか、学校や同級生の母親が必死に探しているんです”と吹聴しています。町中から“お前、絶対に喋るなよ”と脅迫されているようで本当に怖い」
「腐ってる」の一言。自分たちの過ちを反省するどころか「誰がバラした!?」って感じ? 人が死んでるのにね、人間じゃないなこいつら。
・犯人探ししてる真犯人(殺人者)は誰?
・普通に地元の有力者かなあ
・こっちも面白い http://breaking-news.jp/2015/07/10/020589
・この記事の”ある地元住民”も犯人扱いされそう
・#3を見ると、ほぼ特定されてるんだね。今後どうなるのか気になる。
・#3#5 名前はもう出てるみたいだけど、OBOGの声もあるこれhttp://matome.naver.jp/odai/2143692873350728701は補足になるかな
・http://www.news-postseven.com/archives/20150717_336347.html 子供が発見したなんてトラウマだろうな
・また教師か。
・職業に貴賎はないが、教職員は人格的にどうかと思う奴が多いよな。
・ポストセブンの記事を鵜呑みにしちゃう人って
・目につくようなところに出てくる教職員に、アレなやつが多いだけだろ。
・世の中には氷山の一角ってー言葉もあってな。
・大津からこっち、教育委員会だとか学校だとかの調査に微塵の信頼も置けないのが表沙汰になっただろうに。母親もどうせ自殺するなら、覚悟決めて首謀者宅で当てつけるとか遺書をメディアその他に送りつけるとか遣り様はあっただろうに。
・自殺って何かをしようという大きな決断より、無力感から起こるものだから、そういう状況では自殺以外のなんも出来んのよ。
・#13 そこまで頭が回る精神なら死んでない。
・なんだ、ポストセブンか