Loading
自動ニュース作成G
新国立競技場の建設計画見直しへ政府が調整
http://www.47news.jp/FN/201507/FN2015071501001520.html
2015-07-15 19:24:02
>政府は20年東京五輪のメーンスタジアムとなる新国立競技場の建設計画を見直し、費用を縮減する方向で調整。
・参考のため別ソースにリンクhttp://blogos.com/outline/122790/
・これとか何だったんだろうねhttp://gnews.x0.com/20150606_110518/
・http://www.yomiuri.co.jp/olympic/2020/20150707-OYT1T50088.htmlアンケートしたら八割が反対なんだから、さすがに調整するかあ。安保法案も、八割が反対してたら見直しになってたかな?
・1000億切るくらいまで縮減してくれるまで注視をやめないよ
・コストだけ圧縮して安全性に乏しい建物作るみたいな中韓方式は勘弁やで
・#3 無いだろ。アメリカであれだけぶち上げたんだから、支持率10%切りでも強行した。オリンピックは森の暴走だろ。
・せめて500億切らないとダメだろう。
・どこのメディアでも反対反対って感じで気持ちは分かるんだけど、まだデフレとされてるんだから政府が金使う分にはバンバンやれって思うけどなぁ・・・ 五輪後もちゃんと使われる物だしな。
・関係ないけど噂ではNHK新社屋が新国立を更に上回る3000億以上らしいね。
・民主党の負の遺産が消滅か、喜ばしいですな
・#8 競技場作っても乗数効果がな。これ目当てに観光客が来る位じゃないと金掛ける意味無いよ。通常のものより維持費も掛かるみたいだし。
・#4 東北の復興関係でゼネコンに余裕がなくてこの時期に作るとなると費用はかなり膨らむとか何とか。どうなるやら。
・削減した分でコンベンションセンター作ってほしい
・#9 じゃあNHK新社屋と競技場を同一施設にしちゃえばいいじゃん
・http://www.yomiuri.co.jp/national/20150715-OYT1T50092.html 関連:新国立競技場デザイン決めた安藤忠雄氏、会見へ(16日)
・#9 NHKは受信料と番組著作権再販業で儲かってるから問題無い。
・#16 TV視聴時間の低下をもって、公共放送はその役目を終えたとしてNHK締め上げれば良いのにな。人の金で創った番組を金出さないと見せないと言っておいて、集金の時だけ「みなさまのNHK]と抜かすんだから。
・話題がそれたが、民主党が決めたんだから足りない分は民主党に請求したら良いのにと思うわけで。ある意味それが責任だろ。藤井のようなクズを出さない為にも搾り取れと。
・#18 もんじゅの廃炉を自民党は賄わないし、高速道路を無料化して維持費を自民党が賄うなんてことはしない。そんなのは、馬鹿げているからだ、なにしろ時の政権を選んだ責任によって国民にかかるものだから。
・国民が民主党を選んだ結果なんだから普通に税金から払うんだよ
・時間的余裕が全く無くなった中、予算的にも工期的にも外観的にも完璧な案を探さなきゃいけない。できて当然、できなきゃバッシング。できてもいちゃもんはつく。むしろ安倍の支持率は下がるだろう。
・てか、コンペの次点を検討とか言い始めたけど、今のバカみたいに金かかる案を最優秀に選んだ連中の決めた次点やその次が代案になるとは思えないんだけど。どうせあのへんもバカみたいに金かかるでしょ
・http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/building/news/20140603/665311/?P=5関連で、コンペに関する記事。コックス案というのが『・オリジナリティにはかけるが、シンプルで建設しやすい』とのこと。アンビルドの女王よりはマシ?