Loading
自動ニュース作成G
同性婚の次は近親婚?ドイツ政府の倫理委員会が兄妹婚の合法化に賛成
http://irorio.jp/sophokles/20150710/244676/
2015-07-11 22:37:24
>今回の倫理委員会の声明では、近親婚によって障害児が生まれる可能性が高くなることは認めながらも、「それは刑罰に値するものではない」としている。
・これ金持ちが相続税対策で推進してるだけだろ。
・近親相姦は違法でなくなっても近親婚は禁止だろ 相姦やりたい奴は闇に紛れてやれ
・障害を理由にするのは、高齢出産も禁止しなくちゃいかんようになるので、筋が悪い。
・でも少子化対策で一番効果ありそうなのはぶっちゃけ近親婚許可だと思う。遺伝の問題も、実は組み合わせによっては殆ど関係ないらしい。一番危険なのは父娘で、一番安全なのは姉弟だとか。
・#4 そんなに需要あるか?タブーを破って構わないなら社会的性役割を決めて、(男が料理なんかするな、女が働くとは何事だみたいに)男女共に一人では生活出来無い様にしてくっつけてしまった方が有効かなと。
・もしくは結婚制度と同時に父親との概念を無くしてしまって、フリーセックス推進するとか。
・#4 近親婚は劣性遺伝の出る確率が高まるから、父娘だろうと姉弟だろうと危険。
・そこでコーディネイターですよ。
・#4 煽りでなく、その発言もとのソースを知りたいぞ。親等の差や直結か否かってところかな。まぁ一番安全ってのも実際「一番マシ」程度だとは思うが
・優生思想も遠くなりにけり
・こんなもの幼児虐待の理由になるだけ
・近親婚にわざわざ違法性を与えるというのは、たしかに人権の観点から言えばおかしいのかも知れない。実際に必要性のある人がいるかどうかは全然別の話だが。すげー変わった兄妹、姉弟が、こんなことでわざわざ逮捕されるというのも、何だか気の毒っちゃ気の毒かな。
・自分の孫と結婚→すぐ離婚→全財産を慰謝料に を続ければ一族安泰。金持ちって今でも税金対策で親族間で結婚して数ヵ月後離婚とかやってるね。
・親子や兄妹の関係は力関係とも結びついてる面があるだろ。だから本当に両性の合意に基くものなのか弱い立場の意志が反映されているのかを確認するのは難しいと思う。たまたま相思相愛なら結構だが兄妹で恋愛なんて感情持ち出したら家族として機能しなくなると思うな。