自動ニュース作成G
米アマゾン、円筒型の「喋るコンピュータ」Echoを一般販売。一台180ドル
http://japanese.engadget.com/2015/06/23/echo-180/
2015-06-30 07:40:07
>声で応答だけならばGoogle Now やアップルの Siri も一部の機能に対応しますが、Echo は据え置きの常時接続&常時待受でハンズフリー利用できることが最大の利点。
・X-VIDEOとか見れないPC意味あんのか
・#1 それはあなたの価値観。「コンピュータ」って名前に反応してるんじゃない?
・ネタにマジレス
・#1 意味ない
・工口ボイスならいけるんじゃね。
・くぎゅボイスなら売れるんじゃね? 特定方面に。
・とりあえずこのネズミhttps://twitter.com/str5go/status/530486888545914880/photo/1に買ってやれ
・台所や洗濯場のような、手がぬれるのでキー操作しづらい場所で便利かも。自室だとデスクトップにマイクつけろって話だしな。
・TVよりラジオが重宝するような状況を考えるといろいろ活用できるのでは。